YOKOで~す
先日・初めて京都水族館へ行ってきました~
OPENして間もない頃は人がすごかったらしいです

水族館なのに人しか見れない・・・
っていうような状態だったそうです。
で、落ち着くまで待ってたのですが、もうそろそろいいだろうということで行ってきましたっ
そこそこ人は多かったですが、いいくらいでしたよ

京都水族館は梅小路公園の中にあります。ここの公園はすご~く広くて、子供達がいっぱい遊んでます
芝生も広がっていて、お天気のいい日は本当に気持ちよくて
春先なんかはシートと本を持って、ゴロゴロしに行ってます


京都駅からバスなら約7分
徒歩なら20分くらい
水族館に入ってすぐ、いきなりメインの「オオサンショウウオ」が
京都水族館の一番メインの子なのに、いきなり登場~
オオサンショウウオ・・・ご存知ですか?
まあまあグロいです
ですので、写真は控えました。うふふ
さ・次へ進みましょう
次は海獣コーナーです。
通路に大きい縦のトンネルが出っ張っていて、「これ何?」と、思っていたその時

ゴマちゃん登場~



め~っちゃ可愛いやないか~い
ラブリ~
その横にはアザラシさん達が

水族館の一番人気(YOKO調べ・・・というかYOKOのNo1)ペンギンの赤ちゃんも見てきました。1ヶ月前に生まれたばかりの新鮮なペンギンちゃんです
ふわふわ~
保育器で育てられてましたよ。まるで ぬいぐるみのようですね

この卵から誕生したそうです

そして・横にもう一つ卵が。いつ生まれるんでしょうねえ~。楽しみ

廊下にペンギンの足跡
かわいい~
さらに奥へ進むと、大水槽が

そういえば、京都水族館は海水じゃないんですよね。海が無いので、人工海水なんですって
内陸にある水族館としては国内最大とか。すごいですよね~。やるやん・京都市っ

癒しのクラゲもい~っぱい展示されてました。なんだか眠くなっちゃいそうですよね
ここには皆が大好きなイルカちゃんのショーもありました
選ばれると、イルカと握手できたりするんですよ。

イルカショーのステージ越しに見えた「東寺」です。ん~・京都っぽい
お ま け 
梅小路公園で見かけた毛玉さん
