かすていら的な生活。― せめて翌檜でありたい。―

YouTuber。日々の生活や仕事、趣味について気の赴くままに綴ります。

第1期順位戦開幕。

2013年12月03日 23時54分36秒 | 将棋
副部長に就任したばかりの私ですが、早速改革に着手しました。

まずは部内棋戦の創設から。

大枠をギモさんと話し合って、細かいことは私が独断で決めました。

まあ、実際、俺が総理大臣なんだから別にいいよね。(笑)

規定は、高校の時に使っていた規定の一部をコピー&ペースト、一部を書き換え。

リーグ表も、高校の時に使っていたリーグ表をほぼそのまま使用。

1時間もかからずに作業終了。

翌日、部室へ行き、リーグ表に名前を書き込んで完成。

最近部室に来た部員を

①秋の中四の個人戦の成績

②秋の中四の団体戦の成績

③春の中四の個人戦の成績

④春の中四の団体戦の成績

⑤院生は最上位にする

⑥私の独断

の順に部員を上から並べ、7人ずつに3等分し、上から順にA級・B級・C級としました。

一部の部員からは文句が出ましたが・・・いや、直近の大会の成績順に並べて何が悪いわけ?

わざわざ部員全員から誰が誰より強いとか聞けというわけ?

その程度のことでケチつけないで欲しいですね。

そういうことを言う人って、そもそも、順位戦という発想自体を思いつかないでしょう?

じゃあ、黙ってろということですね。

感謝しろとは言いませんが、くだらない文句は言わないで欲しいですね。

そんなわけで、順位戦を始めました。

忙しい人もいるので、強制はしませんが、なるべく消化するようにして下さい。

期間は、とりあえず12月20日までにしていますが、年内を目途に終わらせて下さい。

期間内に終わらなかった対局は、出席率を考慮し、不戦勝または不戦敗にします。

不戦敗があっても一切怒らないので、1局1局を真剣に指して下さい。

1局1局をじっくり考えて指せば、必ず強くなります。

昇級または名人を目指して頑張りましょう!

中四にも十分に通用する力がつきますよ。

詳しくは部室のホワイトボードに掲示している規定を見て下さい。

えっ!?私の成績ですか?

・・・今のところ0-2ですが、何か?

最新の画像もっと見る

post a comment