先日、ラジコンの写真を撮っている時に、カメラが、
音をたてて壊れてしまった
一眼レフカメラなのでシャッターをきる時に、通常であれば「パシャウィン」って気持ちのイイ音がするのだが、その時は「カシャコン」って変な音がして、その後はうんともすんとも言わなくなった
愛用していただけにショックだったが、長年使っていたので感謝の気持ちで受け入れようと思う
今までありがとう! SONY α33
子供たちの写真を撮るためにふんぱつしたカメラでしたが、最近はプラモデルの写真撮影に活躍。
きれいな写真が撮れるいいカメラでした。
そこで、替わりになるカメラが欲しくなるのだが、カメラの価格帯がこのカメラを買った時に比べてずいぶん高くなったような気がします(体感ですが)
同じような機種でも(同じではないのでしょうが)びっくりするくらいの値段だったので方針転換。
このカメラは当時8万円そこそこだったけど、今では15万円以下のバリエーションが見当たらない!倍返しか!
3万円ぐらいにしてほしいのだけど・・・。
一眼レフにこだわらずコンパクトで性能のいい掘り出し物の中古カメラを物色しに大須でもブラブラしてこよう
でも、どっちかっていうとおいしい食べものの方が目的でしたが・・・
とりあえず、10円パン これで満足