旅歩きの日記

第二の人生を趣味の写真で毎日を楽しく過ごしたいです。

大平洋写真学校北上教室 (2019.11.30~12.1)

2019-12-22 14:49:00 | ブログ

 

第16回大平洋写真学校 北上教室が、にっこり写真セミナーが2日間に於いて無事終了

致しました。入所午後セミナー開催で挨拶と全員で写真撮って(50数名)午後から

追分温泉地の宿の前で神楽舞踊りを撮影しました。明日は大室海岸の朝日を撮影又午前中

は大須のヨシ原の撮影など楽しい二日間でした。夜は写真のセミナ教室を開催しながら

夜は宴会で盛りあがりました。本当に参加して良かったです。又来年も元気で参加します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


黒埼仙峡.三陸海岸美(岩手県)

2019-12-22 14:14:28 | ブログ

   2019年12月3日(土)フォトウオーキング倶楽部で岩手県の三陸海岸リアス式海岸で、バスで25人満席で行き

ました。天候は快晴で風が強く三陸海岸周辺を撮影条件には、良かったです。も少し波が荒れてると、飛沫

多い程、期待をしましたが、今一でした。広角レンズで青空と雲と島々の写真の構図を纏めて見ました。

 

                                     


須賀川市の松明あかし(2019.11.9.)

2019-11-25 11:40:54 | ブログ

福島県須賀川市で420年続く松明あかしを撮影に午前10時集合で仙台駅

に集合です。伊達政宗が岩瀬郡周辺に勢力を伸ばして須賀川城の二階堂氏

にも降伏を迫った。これに怒った家臣や領民が手に松明を灯して、決死の

覚悟で城を守る事を決議して城主の大乗院に進言した。この故事が祭りの

元となる。これを機会に詳しく歴史を見出すものと思いました

 

 

 

 

 

 

 

 


厳美渓の船下り(2019.10.22)

2019-11-25 10:53:35 | ブログ

(2019.10.22)岩手県の磐井川沿いにある渓谷。巨岩を侵食し、2Kmにわたり

渓谷美を見せる。渓流をはさんだ対岸のお茶屋から団子とお茶を買う「空飛ぶだんご」

が名物。吊り橋から眺める蒸留の荒々しい流れと下流のゆったりした淵が対照的。

名勝天然記念物指定。紅葉の見頃は10月中旬〜11月中旬頃が身頃である。

 

 

 

 

 

 


西馬音内盆踊り&藍と端縫まつり

2019-08-07 17:11:23 | ブログ

古き良き街並みを散策しながら、貴重な西馬音内盆踊りの踊り衣装を鑑賞できる二日間(8/3〜8/4)秋田県羽後町の西馬音内本町通で、午前10時〜午後4時迄散策しました。700年の国指定重要無形民族文化財です。最近、日本全国の伝統的な祭りに興味を持ちました。西馬音内盆踊りは、亡者踊りと言われる先祖供養と豊作を祈願する踊りです。本祭りは8月16日〜8月18の三日間です。