2018年12月5日に江竜田の滝を視察にいきましたが、紅葉は終わってました。大小さまざまな滝を総称して、
江竜田の滝とて呼びます。マイナスイオンたっぷりの景色は人々を魅力的にします。紅葉は11月頃に来年度
に期待します。
2018年12月5日に江竜田の滝を視察にいきましたが、紅葉は終わってました。大小さまざまな滝を総称して、
江竜田の滝とて呼びます。マイナスイオンたっぷりの景色は人々を魅力的にします。紅葉は11月頃に来年度
に期待します。
新年あけましておめでとうございます。昨年中はお世話になりました。今年も身体に
気をつけて暮らしたいと思いますので、よろしくお願い致します。今年は彩未ちゃんの
成人式で誠にお目出度く存じます。当日楽しみにしてます。麻耶ちゃんも同席で楽しみにしてます。
苦戦してブログ復活させましたので、今後も是非ご覧ください。では宜しく
平成30年松島町の円通院のライトアップの写真です。午前中は瑞巌寺境内の周辺を
散策しながら、撮影しました。今年の紅葉は台風の影響判りませんが、紅葉の色彩
が今一度鮮やかさが少ないように感じました。来月は仙台の光のページェントが楽しみです。
平成2018年10月23日~24日 松島写真クラブに於いて、裏磐梯高原方面に今年も定例の
行事で二泊三日の撮影会に参加しました。今年の紅葉は例年より若干早いようです。曽原湖、桧原湖
周辺を撮影しながら散策しました。天候は晴れと曇りの交互の風景にて多少難しい気候です。
2018年10月6日は秋田の大学に入学した、孫と合流して、男鹿半島の男鹿水族館や秋田の伝統行事のナマハゲ
等を娘の運転で孫と三人で旅を楽しみました。最初で最後の思い出です。ありがとうと感謝をして、
孫と別れて、帰宅航路の岩手へ移動して、江刺、藤原の郷を見物しました。二泊三日の旅を人生楽しく
歴史に刻まれました。本当にお疲れ様です。また健康に気をつけて、これからの人生を楽しみたいです。