昨日の続きで残った一枚をアップ
浪人4年目
最終的に落ちた時、周りの諸先輩方からは「5年はやりなよ」
と言われたんだけど、受験という才能がないのと、言い訳でもなんでもなくて
違う目的に気がついてしまったので1982年の12月のこの着彩画(デッサンの後の2次試験では芸大の日本画科は透明水彩で目の前に出されたモチーフを11時間で描く)で終わっている
これは模擬コンクールで最後の授業で書いた一枚。きっと講師の方は励ましてくれた意味もあったのだと思う。
浪人4年目
最終的に落ちた時、周りの諸先輩方からは「5年はやりなよ」
と言われたんだけど、受験という才能がないのと、言い訳でもなんでもなくて
違う目的に気がついてしまったので1982年の12月のこの着彩画(デッサンの後の2次試験では芸大の日本画科は透明水彩で目の前に出されたモチーフを11時間で描く)で終わっている
これは模擬コンクールで最後の授業で書いた一枚。きっと講師の方は励ましてくれた意味もあったのだと思う。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます