ぱんとちわわとラン生活♪ +ガンバ大阪⚽️

★ぱん好きな管理人がチワワと過ごす、もふもふランニング生活♪ と、ガンバ大阪⚽️

犬山城&岐阜城

2018-02-21 23:53:48 | 日記
今日は有給を取ってお城巡りをしてきました

朝、家を出ようとしたら娘がカバンの上に乗り、いつもの「 あたちも連れてってわん」のアピール辛かったですが言い聞かせてAM6:00に家を出ました






まず向ったのは、国宝の犬山城🏯

こちらの鳥居は針綱神社(はりつなじんじゃ)⛩
安産、子授け、八方除、厄除、長寿の神として知られているそうです。古くから犬山城城主を始め多くの崇敬を集め、特に織田信長公の叔父"織田信康"公が安産、延命長寿を祈願し手彫りの犬を奉納した事から、安産、子授け、長寿に特にご利益があると言われています。 






そして隣にあるのが、三光稲荷神社(さんこういなりじんじゃ)⛩

三光稲荷神社内にある「姫亀(ひめき)神社」は見ただけで縁結びの神様だと分かってしまいそうなピンクのハートの絵馬がずらーっと並んでいます💖

この姫亀=大宮女命(おおみやめのみこと)は、天照大神が天岩戸にこもった時にその前で舞を披露したと伝えられる"アメノウズメ"と同一視される神様。天孫降臨のとき、三光稲荷神社に祀られる"猿田彦(さるたひこ)大神"と出逢い、のちに夫婦になったという伝説があるそうです。





犬山城へは神社を通り抜けて行きます











恋みくじ💕





ハートの絵馬いっぱい💖






鳥居のトンネル





国宝、犬山城へ






天守閣〜🏯

犬山城は豊臣秀吉が生まれた天文6年(1537)、織田信長の叔父である織田信康によって創建された、現存する日本最古の木造天守です。
小さかったですが、さすが「国宝」という感じでした






最上階からの景色はサイコーです





そして少しだけ街並みを散策
犬山城下町は犬山城の築城に伴い、もともとあった町を整備して作られたそうです。

古い町屋やお屋敷、お土産屋さんや雰囲気のあるカフェなど色々ありました





ただ、平日のまだ朝早めの時間がだったので閉まっているお店も多かったですが、土日や行楽シーズンは賑わってるんじゃないでしょうか






そして犬山城を出て次に向かうのは、岐阜城🏯その前に腹ごしらえ🍽せっかく愛知県まで来たのに、ご当地グルメを食べ損ない、しかたなくバ〜ミャンで麻婆豆腐ランチ辛めにしましたがあまり辛くはなかったですでも味は美味しかったです






岐阜城に到着金華山という山のてっぺんにお城があるため、お城まではロープウェイで登ります





無料駐車場からは少し離れてるので、10分くらい歩きます。





ロープウェイ乗り場に到着15分おきに運行しています。





そういうば映画「ルドルフとイッパイアッテナ」の主人公ニャンコ、ルドルフの出身がここ金華山が見える所でしたね

↓ちっちゃい黒ネコがルドルフです





ロープウェイ内では、綺麗なお姉さんがガイド案内してくれていました山頂に到着





ロープウェイを降りたところに、リス村🐿がありました。入場料200円。入らずに外からちっちゃく見えるリスちゃんを眺めてました




少し階段を上がって行きます





見えてきました〜







岐阜城は、金華山山頂に位置し岩山の上にそびえたつその姿は、難攻不落の城としても知られ『美濃を制すものは天下を制す』と言われるほどでした戦国時代には小説「国盗り物語」の主人公である斎藤道三の居城でもありました。その後、織田信長がこの城を攻略、城主となり、地名を「岐阜」に、「稲葉山城」を「岐阜城」に改めたといわれています。

現在の城は、昭和31年に復興され、鉄筋コンクリート造り3層4階構造で、城内は史料展示室、楼上は展望台となっています






岐阜城は中は完全な近代的な資料館となっていたので、ちょっと残念でしただけどとっても楽しい一日を過ごせました
また有給使ってプチ旅行しよ〜














最新の画像もっと見る