まゆげクリニック

メンタル、フィジカル両面に弱点を有する患者のリハビリ日記。

Microsoft、『Windows XP』に障害発生でパッチを配信停止

2010-02-14 11:54:21 | カルテ
Microsoft、『Windows XP』に障害発生でパッチを配信停止

---

Microsoft は、先ごろ公開したセキュリティパッチの自動配信を一時停止した。同社によると、このパッチを適用した『Windows XP』の一部で、クラッシュが多発している模様だという。

問題のセキュリティパッチは『MS10-015』で、Microsoft が2月の月例更新の一部として9日に公開したものだ。

公開後、すぐさま XP ユーザーの間で問題が発生し始めた。システムが際限なく再起動を繰り返し、いわゆる「死のブルースクリーン」(BSoD) 障害が発生するという深刻な問題だ。

Microsoft は11日午後までに、問題を引き起こしていると見られるパッチの配信を中止したが、多くのユーザーにはもはや手遅れだった。

11日午後までに、Microsoft のユーザーフォーラムでは、この話題に関するエントリの数が157個に達し、閲覧回数は1万7000回近くにのぼった。同じ問題に遭遇したユーザーたちが解決策を求めて殺到したようだ。12日午前までに数字はさらにはね上がり、エントリは297個、閲覧回数は約10万8000回に達した。

Microsoft のセキュリティ コミュニケーションズ担当上級マネージャ、Jerry Bryant 氏は11日午後、『Microsoft Security Response Center』(MSRC) の Blog で次のように述べている。「2月のセキュリティ更新のインストール後、一部ユーザーの間で、コンピュータが再起動する問題が発生している件については、当社もすでに把握している。当社の初期解析によると、この問題は MS10-015 (KB977165) をインストールした後に起こるようだ。しかし、この問題が MS10-015 に特有のものなのか、あるいは別のコンポーネントやサードパーティ製ソフトウェアとの相互運用性の問題なのかは、まだ確認できていない」

---

・・・(・Д・;)!?

もちろん自動更新してばっちりMS10-015 (KB977165)をゲッツしているのですが、特に問題は起きていません。

これはこのままアンインストールせずにほっといても大丈夫なのでしょうか。。。

といいつつ速攻アンインストール。

怖くてPC落とせないですからね。。

これはWindows7に変えろというマイクロソフトのテロ的な圧力だな。

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (シャツ)
2010-02-14 13:38:54
ぬ、俺のPCの不調の原因もコイツなのかな…。
PCよりも体の不調の原因を何とかしたいですね。
返信する
Unknown (患者)
2010-02-15 00:29:33
>シャツ氏
原因は会社ですよ。
治すにはもう会社辞めるしかないかもね。。
返信する
昨日 (soogle)
2010-02-17 08:39:05
パソコン(XP)がシャットダウンと再起動を繰り返し始めたのでめちゃくちゃ焦りました。

原因は違いましたが。
返信する
Unknown (患者)
2010-02-19 01:54:18
>soogle氏
PC壊れるとまじ焦るよね。
俺のPCもやばいです。
買い換えるかなぁ。
返信する