
日本のプロ野球チームには、巨人ならジャビット、阪神ならトラッキーといった具合に、それぞれにチームを象徴するマスコットキャラがいます。
そして、それぞれがチームを、そしてファンを盛り上げるために日々奮闘しているわけですが、
そんなマスコットキャラの中で、(多分)球団の壁を越えて抜群の人気を誇っているキャラがいます。
それは、今年見事日本一を決めた“オレ竜”中日ドラゴンズのドアラ君。
その圧倒的なパフォーマンス力は以前から噂では聞いていたのですが、今回youtubeで初めて目の当たりにして、一人で大爆笑してしまいました。
およそ勝利のイメージとは程遠い気だるさと顔つき、ダンスに志村けんを取り入れる昭和のセンス、顔とカラダの驚異的なバランスの悪さ。その全てがファンの目を惹きつけてやみません。
今年中日が日本一になれたのは間違いなくドアラ君が球団の人気を支え続けてくれたおかげですね!
これから中日戦はドアラ君を要チェックや!
■突然覚醒するドアラ君
■アウェーでやりたい放題のドアラ君
■試合前のドアラ君
そして、それぞれがチームを、そしてファンを盛り上げるために日々奮闘しているわけですが、
そんなマスコットキャラの中で、(多分)球団の壁を越えて抜群の人気を誇っているキャラがいます。
それは、今年見事日本一を決めた“オレ竜”中日ドラゴンズのドアラ君。
その圧倒的なパフォーマンス力は以前から噂では聞いていたのですが、今回youtubeで初めて目の当たりにして、一人で大爆笑してしまいました。
およそ勝利のイメージとは程遠い気だるさと顔つき、ダンスに志村けんを取り入れる昭和のセンス、顔とカラダの驚異的なバランスの悪さ。その全てがファンの目を惹きつけてやみません。
今年中日が日本一になれたのは間違いなくドアラ君が球団の人気を支え続けてくれたおかげですね!
これから中日戦はドアラ君を要チェックや!
■突然覚醒するドアラ君
■アウェーでやりたい放題のドアラ君
■試合前のドアラ君
これからは中日に注目してプロ野球を観ていきたいと思います
こっちでも是非ドアラの良さを伝えていきたいと思います。
シムケンは国境を越える。
まじ、魅力的ですよね。
中日戦、行きましょう。
>T甲氏
間違いなくブラジルでも通用しますよ。
サンバのリズムとしむけんの動きはマッチするしね。