まゆげクリニック

メンタル、フィジカル両面に弱点を有する患者のリハビリ日記。

ゴルフレッスンデビュー

2011-08-28 19:27:15 | カルテ
DVDを借りまくってみました。
33分探偵、面白いわー。
患者@次はのだめ最終楽章です。

今日は、生まれて初めてゴルフレッスンなるものに行ってみました。

ゴルフに悩みまくってる妻が、たまたま自宅の近所に室内ゴルフレッスン場があるのを発見し、ちょうど私も完全に90台の壁にぶつかっていたので、体験レッスンということで夫婦で参加。

完全に部屋の中でのレッスンとなり、打ちっぱなしのような爽快感が無いため、少し物足りない感がありましたが、自分のスイングを録画して、プロのスイングと比較しながらの分かりやすい指導に、なかなかの満足感。

つい最近コースに出た時に、アイアンが綺麗に左に飛んでいく難病に悩まされていたのですが、「グリップ・姿勢・スイングの軌道があからさまにおかしいんじゃボケ」ということで、言われるがままに直したところ、まぁ綺麗にまっすぐになりましたよ。

やっぱプロって凄いね。

で、うーんこれはなかなかいいけど、まぁでも俺の難病もあっさり治癒したし、そこまでゴルフにお金かけてもしょうがないしなぁ・・・

と思いながら、体験レッスンアンケートの「入会しますか?」の問いに「(政治家の善処します的な意味合いで)検討します」にチェックしたあと、ふと目を横にやると、何の迷いもない澄んだ目をしながら「入会します」にチェックする妻。

そのときの

「ん?何か問題でも?」

という妻の顔が印象的でした。

というわけで、完全にカカア天下の患者家では妻に意見できるわけもなく、家族で入会すると一人だけ一カ月分無料になるということで、その権利を譲ってもらう事で妻の判断に従う事にしました。(この権利譲渡はまじありがたい)

ちなみに入会したのは平日夜のみのナイト会員(10,800円/月)。

月何回レッスン受けても(実質は週一回くらいが限度みたいですが)このお値段というのは結構な格安かと。

まぁちょうど節電勤務で基本的に残業ができないため、ちょうどいい時間のつぶし方かなと。

3カ月後には辞める予定ですが、この期間に基本のキをしっかりと学び、(慶応ゴルフ部を除く)同期をぶっちぎりたいと思います。


最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
あれ… (ながちゃ)
2011-08-28 21:50:15
いつから恐妻家になったのかな患者氏は…?
返信する
Unknown (シャツ)
2011-08-28 22:16:13
慶応のゴルフ部、彼は別格ですね、間違いない。。。
返信する
Unknown (MIO)
2011-08-28 23:05:58
メラメラ
返信する
Unknown (N山)
2011-08-29 01:40:10
先日グルーポンでレッスン×2を購入しました。
まだ逝ってないけど。
そんなに効果あるならDrのドスライスが治る悪寒。
返信する
わかる (ブゥ)
2011-08-29 07:39:10
無邪気さと愛敬にかなう武器なし。ってことですね(笑)
すごまれるより断りにくいよ(笑)
返信する
Unknown (患者)
2011-08-29 09:12:35
>ながちゃ氏
世の中のほとんどの家庭は恐妻家ですよ。。
返信する
Unknown (患者)
2011-08-29 09:13:18
>シャツ氏
下手くそ同士楽しくやりましょう。
返信する
Unknown (患者)
2011-08-29 09:13:42
>MIO氏
負けませんよー!
返信する
Unknown (患者)
2011-08-29 09:14:40
>N山氏
お、いいね~
今度ソフト部カップ開くので参加よろしくね。
返信する
Unknown (患者)
2011-08-29 09:15:19
>ぶぅ氏
選択肢は「分かりました。入会します。」しかありませんでしたw
返信する
Unknown (haha)
2011-08-30 10:46:49
夫婦でグリーンを回るのももうすぐだね。hahaは、一生ありませんけど。うらやましいな。
返信する
Unknown (患者)
2011-08-30 21:05:06
>haha氏
ん?夫婦ではもうまわってるよ?
あなたもそろそろ引退だし、始めてみては。
返信する