goo blog サービス終了のお知らせ 

まゆげクリニック

メンタル、フィジカル両面に弱点を有する患者のリハビリ日記。

女王の教室

2005-07-08 00:20:05 | カルテ
元族の先輩ですら恐れおののく先輩のノートPCのHDD救出大作戦を依頼され、無事物理的破壊に成功しました。SE2年目の患者です。本気で転職を考えてます。

そんな私が今大注目している番組があります。それは・・・

ゆとり教育を宣言している母国大日本帝国の教育観に警鐘を鳴らす超問題児ドラマ「女王の教室

名前からしてなんとなくデンジャラスかつアブノーマルな匂いを醸し出してますよね。ドキドキ。

というわけでとりあえず公式HPを覗いてみる。そして期待通り目の前に表示される恐怖に彩られた戦慄の文句。

「この物語は悪魔のような鬼教師に小学6年の子供達が戦いを挑んだ一年間の記録」

・・・ガタガタブルブル。ちなみに悪魔及び鬼の意味を史上最高のポータルサイトgooで検索してみると下記のような結果が。

悪魔・・・極悪人。
鬼・・・人情のない人。冷酷な人。

・・・一体どんな授業が展開されるのか?そして子供達はそんな先生に戦いを挑んじゃって本当に大丈夫なのか??興味は全く尽きませんが、とりあえず血を見ること覚悟でジャンプ片手に観戦。といっても外に出てたので最後の20分ぐらいしか見れませんでしたが・・・><

内容に関しては詳しくは書きませんが、このドラマのポイント(ラスト20分)は下記の4つ(いまんとこ)。

◆ テストの成績が一番悪い人二人に代表委員をやってもらうというルールにびびりすぎな子供達(別にそんぐらいいいだろ・・・)
◆ 今後のPTAからの抗議と打ち切りのタイミング
◆ 明らかに天海氏の好感度低下を恐れて作成したエンディング(番組の雰囲気とのギャップが最高)
  ・笑顔満開の舞台裏
  ・謎のノリノリ宝塚ダンス
◆ 小学生のお漏らしシーンなどのマニア垂涎のイベント連発

言葉では伝えきれないので、ぜひ自分の目で確認してみてください。
私もぜひ注目していきたいと思います。

ではではあさっての引越しの準備に備えてそろそろ寝まっす。


最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
あはは・・・ (pyuta)
2005-07-08 09:12:00
ども。

>無事物理的破壊に成功しました。



壊してんじゃん・・・(><)



元気を取り戻したようで何よりです!



【女王の教室】・・・なんか深夜番組の匂いがします。(笑)

返信する