goo blog サービス終了のお知らせ 

まゆげクリニック

メンタル、フィジカル両面に弱点を有する患者のリハビリ日記。

市場価値診断テスト

2007-06-03 02:25:08 | カルテ
待望の週末、一日中寝ていました。
完全に土曜日を無駄にした患者です。

何もしないで土曜日を終えるのはもったいないので、市場価値診断テストなるものをやってみました。


■ビジネス基礎能力診断結果
21世紀型ビジネスパーソンとして必要不可欠なコアスキルがかなり不足しています。このままでは、現代の荒波に飲み込まれてしまう恐れがあります。今まで、自分のスキルについて意識をしてこなかった人も、これを機会に問題意識を持って取り組んでいってください。まず、特に自分の苦手な項目をピックアップし、どのように克服できるかを考えましょう。「千里の道も一歩から」と言います。コアスキルは、本人の努力次第で伸ばすことができるのであきらめずに頑張りましょう。


21世紀型ビジネスパーソンが何なのか全く分かりませんが、どうやら現代社会を生き抜く力が“かなり”不足しているようです。へへ。ちなみにビジネス偏差値は33.7だそうです。

また、診断結果詳細を見るとあらゆる能力が平均を大きく下回っているのですが、中でも私はパーソナルビジョン策定能力(自分自身の理念や価値観に基づき、在りたい姿を具体的にイメージする能力)が著しく低いようです。ていうか「0」でした。これまでの人生で自分に失望しかしてこなかった私にしてみれば当然の結果なんでしょうね。そしてこれからもずっと同様でしょう。

でも、私の在りたい姿である「浜渡浩満」は具体的にイメージできるし、実際にかなり近づいていると思うんだけどなぁ。在りたい姿にも質が求められるということなんでしょうね。

ちなみに、「市場価値診断テストを受けた80%の人が、実際の年収よりも100万円高いという診断結果が出ています」という触れ込みの中、私は逆に100万円ほど下回るという堂々たる結果でした。

給料泥棒という言葉は私のために存在する言葉ですね。

というわけで、「患者」という近年稀に見るダメ人間を何かの間違いで採用してしまった会社に同情しつつ、体調がどうにも回復しないので再び夢の世界に飛び込みたいと思います。

ぐぅ。


(参考)浜渡浩満(ハマー)的存在分析機結果
患者の82%はプライドなんかあっという間に捨てて周りに影響されるでござるYO♪ヒューヒューッ★
患者の9%はその辺のストーカーとは一味違うでござるYO♪ヒューヒューッ★
患者の8%は「こんなの一般常識だっつーの」と言って知ったかぶりをするでござるYO♪ヒューヒューッ★
患者の1%はピヨ彦にうざがられるでござるYO♪ヒューヒューッ★

最新の画像もっと見る