goo blog サービス終了のお知らせ 

だぁなさんの"だぁなりずむ"

旧ダーナ神殿です「室内つりぼり」と「B級グルメ」を2本柱にした ごちゃ混ぜの三流雑誌のようなブログにしたいと思っています

訪問してくださった方へ

訪問してくださったみなさま、 ありがとうございます。           

旧タイトル「だぁなさんのダーナ神殿」です

もともとドラクエのダーマ神殿からとったタイトルだったのですが 特に神社仏閣を紹介するでもなし

ということで だぁなさんの食指が動くものを載せると言うことで「だぁな」+「ジャーナリズム」で「だぁなさんの"だぁなりずむ"」に変更しました。

よろしくお願いします なお当ブログの著作権はすべて作者に帰属し記事写真等の無断転用を禁止させていただきます

B級グルメなど食べ物で検索訪問された方へ

食べに行ったお店の記事は 基本自分の食べた記録としてつけていますので、お店の住所電話番号は載せていません、大変不親切仕様になっております、申し訳ありません。また味を語るほどグルメでもないので、感想も特には書かないような仕様になっております、ご了承ください

行ったB級は「行ったB級グルメ一覧」を見てください埼玉 栃木 茨城 群馬及び他県

室内釣り堀で検索 訪問された方へ

まず室内釣り堀をお探しの方は、まずこちらをご覧くださいを見てください 簡単な地図と 今まで行った釣り堀が書いてあります お近くの釣り堀を探すのに便利です

また、スパム対策としてコメント入れてもすぐには表示されないようになっています。

スパムかどうか確認して表示するようにしました、こまめにはチェックしております、ご迷惑をおかけします

よろしくお願いします

ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 釣りブログへ にほんブログ村 旅行ブログ 旅行グルメへ にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへ? 人気ブログランキングへ ブログランキング blogram投票ボタン  GyoNetBlog ランキングバナー?  

↑参加しています、よろしかったら、ポチっとお願いします

佐野菊品評会

2011年11月12日 | 出かけてる頃
佐野厄除け大師で聞くの品評会やっていました . . . 本文を読む
コメント (10)

鉄道同好会11月定例会

2011年11月11日 | 鉄ちゃんの頃
毎月11日は鉄道同好会と称して 鉄道写真をupするそうです詳しくはてくっぺさんのブログへどうぞ . . . 本文を読む
コメント (12)

ネオン・広告の会 2011年11月定例会

2011年11月10日 | ネオン・広告の会
毎月10日はてくっぺさん発起の有限会社・ネオン電柱広告写真鑑賞会定例集会です。通称「ネオン・広告の会」です10月定例会です   . . . 本文を読む
コメント (12)

晨健元(館林)

2011年11月09日 | ダーナリズム(だぁなさんの雑記)
ちょっと前ですが 館林に行ったときにお昼ご飯頂きました 通称5号道路沿いです(県道7号なのになぜ5号道路と呼ばれているのでしょう? 誰に聞いても昔からって言うだけなんですがww) 晨健元さんです 台湾料理屋さんなんですが量がおおいって話です 注文は 五目チャーハン500円 唐揚げ入り中華丼550円 Bお子様ランチセット480円です 安いしこの量すごいで . . . 本文を読む
コメント (8)

茨城 常陸太田のB級グルメ 里美ジェラート

2011年11月08日 |  ●B級とかの御当地系グルメ
困った時の道の駅ですねww 茨城の県北の道の駅に行ったときに見つけましたよ 常陸太田の里美地区の里美ジェラート . . . 本文を読む
コメント (2)

うどんそば弥平(埼玉草加)

2011年11月07日 | 食べ歩ってる頃
埼玉の八潮市に友人がいるので遊びに行った帰りに 晩ごはん食べてきました そばうどん弥平さんです . . . 本文を読む
コメント (2)

しずおかいちごサイダー

2011年11月06日 | 飲料水・水シリーズ
ネタ探しによくいく 道の駅 今回見つけてきたのは しずおかいちごサイダーです これ しずおかコーラ出してるところと同じですね . . . 本文を読む
コメント (4)

塚原牧場(イーアスつくば)

2011年11月05日 |  ●TVとかで紹介していた御当地系グルメ
日本に100頭しかいない豚 梅山豚 さらに ここ塚原牧場さんにしかいないらしく それをイーアスつくばで限定的に食べさせる店舗が出来たそうで先週の日曜日に行ってきました . . . 本文を読む
コメント (2)

もろみ酢サイダー 琉球泡水

2011年11月04日 | びみょ~なる一族
びみょうシリーズに入れたかったんですが ここで登場です もろみ酢のサイダーです 味は 以前に載せた 醤油サイダーに近いかな 、         参加しています、よろしければポチっとお願いします。 . . . 本文を読む
コメント (4)

大村庵(幸手)

2011年11月03日 | 食べ歩ってる頃
埼玉の幸手市の旧4号から少し入ったところにあるそば屋さん 大村庵さんで晩ごはんいただきました . . . 本文を読む
コメント (2)

久喜のジェラート

2011年11月02日 | ミヤゲ屋
久喜市の物産センターで見つけました 久喜のアイスです . . . 本文を読む
コメント

ミニチュアダックスのような(ウナギイヌのような)狛犬(常陸大宮陰陽神社)

2011年11月01日 | ダーナ神殿(神社仏閣)
つい最近 ネットを見ていたら日本で唯一 ウナギイヌのような狛犬がいる神社があるのを知りました 陰陽神社です . . . 本文を読む
コメント (12)