さて、1日ということで今日は例月通り、レギュラーのセリフご紹介はお休みで、先月1ヶ月間にご紹介したセリフを一気に振り返ります。先月もご笑覧頂きありがとうございました。また、明日から12月分を毎日アップしていきますので、引き継ぎご一読ください。
580「いい人に限って裏の顔があるものよ。」byアン・ミジョン(ソ・ユジン扮)、クリスタルファッションチーム長代理
581「人は選択を迫られた時に本性が出ると。」byチョ・スンジャ(イ・ボヒ扮)、ミーゲーム大株主、ナビの母親
582「香りは人を思い出させる。」byチェ・マンボク(キム・ドンギュン扮)、ウルフチキン社長
583「電話だと目が見えない。目は嘘をつけないからな。」byイ・セフン(キム・ヨンフン扮)、ジスの元夫、弁護士
584「人の態度も家の大きさによって変わる気がして。」byキム・ヘギョン(ソヌ・ウンスク扮)、ヒロインスヨンの母親
585「結婚式は形式に過ぎないと言う人もいる。でも私は違う。形式が大事なこともある。形式が崩れると中身も崩れる。」byソル・ソンジュ(ナム・ソヨン扮)、ジュノの再婚相手
586「義理や人情は全く関係ない。金で結ばれた関係が一番強固なんだ。」byキム・サング(チョン・マンシク)、FB生命会長
587「そんな言葉を使うな。言葉にはその人の生活や人格が表れる。」byミン・ヒョヌ(イ・ギュハン扮)、サムスンの元恋人
588「逃げても現実は変わらない。」byミン・ヒョンジュ(イ・シガン扮)、TSシャンプー本部長
589「望みのないことに執着したらもっと辛くなる。」byイ・ジェヨン(キム・ジウ扮)、チェインの妹、ジュヒの友人
590「自分はミスしないと?そう思っていること自体がミスなんだ!」byチェ・ミンソク(ホン・ヨンプ扮)、ウィナーズ元理事、ギボムの友人
591「デマは真実より恐ろしい。」byチャ・ファヨン(ナ・ヨンヒ扮)、SAグループ会長
592「嘘もやり方次第で本当になる。」byチャ・ファヨン(ナ・ヨンヒ扮)、SAグループ会長
593「人の関係は親から始まる。出だしを間違うと気持ちがもつれてくる。」byイ・ヒョンジェ(ユン・シユン扮)、弁護士、ミレの交際相手
594「失敗は一度で十分だ。社員を失望させないよう気を引き締めろ。」by カン・インギュ(ソヌ…ジェドク)、イナファッション会長、長男ソンウクの父親
595「厚意が続けば人は権利だと勘違いする。」byイ・ヒョンジェ(ユン・シユン扮)、弁護士
596「俺の知る限り母親という人は、自分より子どもを優先して考えている。」byカン・チャヨル(ヤン・ビョンヨル扮)、イナファッションインターン
597「じいちゃんが言ってたよ。"過去には戻れないが、今を一生懸命に生きれば悔いは残らない"。その時に最善の選択をするだけだ。」byイ・ソンジェ(ユン・シユン扮)、弁護士
598「だから家庭教育が大事なのよ。孝行娘に育てれば自分が楽になる。」byユン・ジョンジャ(パン・ヒョジョン扮)、ミレの祖母
599「教訓を得たのなら、結果を出してみろ。」byイ・ジェグク(チャン・ヨン扮)、ヘラン建設会長、ビョンスの実父
600「人生は舞台だ、というでしょ。だから役者になった気分で演じれば気が楽になりました。」by キム・ジョンウン(イム・チェウォン扮)、脚本家
601「噂は本人の耳には入らないものです。」byユン・サンウン(ハニョン扮)、契約結婚相手ジェウンの妻
602「食べ物は大切だ。"身土不二"を知らないのか?」byチャン・ミノ(チュ・ジョンウ扮)、オクスンの夫、金貸し
603「人間関係というのは、それが崩れた時に真の価値がわかるものだ。」byチャ・フン(イ・ホジェ扮)、TSリテーリング会長
604「人の心を操ることはできない。人は自分が思うようにはならない。」by ユン・ジョンジャ(パン・ヒョジョン扮)、スジョンの姑
605 「いつも何かしらあります。それが人生では?」byナム・ミレ(コ・ウンミ扮)、ミュージカル女優