見出し画像

ドラマ・映画の名セリフに学ぶ(好奇心を持てば、この世は面白いことだらけ!)

#070100令和7年1月度セリフまとめ

早いもので、もう1月も終わりですね。

そういうわけで、今宵は今月にご紹介したセリフを一気に振り返ります。

今月もご覧頂ありがとうございました。

1575「とにかく、何を手に取るかで人生は変わるんです。」byキム・サムスン(キム・ソナ扮)、レストランボナペティパティシェ

1576「考えることをやめて今に集中する。すると過去と未来に苦しめられずに済む。」byペク・テファ(チェ・テジュン扮)、パイロット

1577「買うものを見ると、その人の生活が見えますよね。」byコ・ミリム(ソン・ジウン扮)、コンビニアルバイト店員

1578「結婚は答えのない組織的文化よ。」byカン・ジナ(イ・ヨンドゥ扮)、ジェイスファッションデザインチーム長

1579「復讐は復讐を呼ぶだけだ。」byパク・イルジュン(ファン・ドンジュ扮)、ソラの義叔父、タクシー運転手

1580「ムン・ジョンイン、覚悟しなさい。これがあなたの足かせになるから。」byイ・ソネ(イ・シウン扮)、実業家

1581「ねえ、人はなぜ虫歯になるとわかっていて甘いものを止められないか、わかる?引き付けられるからよ。」byムン・ジョンイン(扮)、ジョンインエンタ代表

1582「誰でも沈黙できると思うな。教養と修養を積んでこそ出きるんだ。」byチョン・デチョル(チュ・ヒョン扮)、ミソンの義父

1583「ヨンジェは俳優よ、軽はずみな言動は謹んで。言葉一つでスキャンダルになるの。」byヨンジェが所属する芸能事務所社長(イム・イェジン扮)

1584「コンヒ、相手を知ると悩みが増える。」byメン・ギョンテ(チェ・ジェソン扮)、コンヒの父

1585「チャンスはある時につかむものなの。」byピョン・ミョンジャ(キム・エリョン扮)、ソクホの養母、ジュノの実母

1586「危険な男というのはさりげない言葉をかけて隙をみて襲ってくる。」byユ・ウニョク(カン・ダビン扮)、刑事、ウンソンの兄

1587「錯覚するな。それは"好き"とは違う。"手に入れたい"だけだ。」byコ・ミニョク(キム・ソンス扮)、ヨンジェの友人、大手メディア企業重役

1588「ヘミ、こういうときは、"正直は最善の策なり"。正直であることが最も良い方策だ。」byナ・ドジン(チェ・ジェウォン扮)、ヘミの兄

1589「どんなことも結果が重要なの。」byナ・ヘミ(カン・ソンヨン扮)、ミリの義母

1590「人は自分に有利な方を選ぶものなの。」byナ・ヘミ(カン・ソンヨン扮)、ミリの義母

1591「そんなに臆病じゃビジネスはできないわよ。」byムン・ジョンイン(ハン・チェヨン扮)、ジョンインエンタ代表、ジュリョンの母

1592「言い訳にも誠意がいる」byカン・ヨンジュ(チョ・ヨジョン扮)、推理作家、ウソンの嫁

1593「自分探しはいいですわ。放浪しただけ自分の財産になります。」byカン・ジナ(イ・ヨンドゥ扮)、ジェイスファッションデザインチーム長

1594「叔父はいい人なんだ。しかしいい人というのを事業は放っておかない。食い物にしようとする。」byハン・テジュ(ホン・ジョンヒョン扮)、ミレの夫、HSグループ常務

1595「何故事実を曲げて思い込みで判断するんだ!」byユ・イルハン(コ・ジュウォン扮)、ミチルの交際相手

1596「世界的な芸術家も言ってます。"模倣こそ創作である"と。」byキム・ソッキ(チン・ジュヒョン扮)、ジョンインエンタ企画本部長

1597「どんな理由があろうとも、やっていいことと悪いことがある。」byヨンジェの父(チャン・ユン扮)、病院院長

1598「一度悪に染まった人間は二度と元には戻らない。」byパク・イルジュン「ファン・ドンジュ扮」、ソラの義叔父、タクシー運転手

1599「攻撃的な人は心が狭くて余裕がない。」byク・ダンス(パク・サンナム扮)、ジェイスグループ会長の孫

1600「攻撃的な人は心が狭くて余裕がない。」byク・ダンス(パク・サンナム扮)、ジェイスグループ会長の孫

1601「自他共栄」byラブキャピタルの事務所に掲げられた額の字

1602「貧しさを知っているから人に施せるの。」byコ・ボンヒ(パク・ジヨン扮)、ダリムの母、清廉クリーニング店経営

1603「物価高でも人情を忘れるな。」byメン・コンブ(イ・ウニョン扮)、産婦人科医

1604「入り用の時に細かいことを気にする人はいない。」byイ・マンドゥク(パク・イナン扮)、ダリムの祖父、ギルレの夫


1605「今の人生はおまえが選んだんだ。」byミン・テチャン(イ・ビョンジュン扮)、ジョンインの夫、マインド貿易会長

1606「自分を過大評価するヤツほど実力がないんだ。」byチュ・ヨンジン(カン・ソグ扮)、YJ整形外科院長、サンミの父親

1607「出資者は状況をみて投資をし、噂を聞いて手を引くんです。」byキム・ソッキ(チン・ジュヒョン扮)、ジョンインエンタ企画本部長

1608「言葉というのは、赤信号を無視して暴走する時があります。だから黄色信号で一時停止してください。」byオ・ドゥリ(チェ・スリン扮)、お直し屋経営

1609「言葉では何の解決にもならない。」byシン・ハヨン(イ・ヒョナ扮)、チョンフィルム企画プロデューサー

1610「一度口に出した言葉は引っ込められない。」byシン・ダルヨン(イム・ハリョン扮)、ジンシルの義父

1611「あんな言い方はよくないですよ。人を傷つけたくてわざと攻撃的な言い方をする。」byク・ダンス(パク・サンナム扮)、ジェイスグループ会長の孫

1612「人の見た目をむやみに評価してはいけない。」byカン・ソヌ(イ・ドギョム扮)、映画監督、ジョンスクの甥


1613「重要なのは見た目ではなく性格のよさだろう。」byカン・ギソク(イ・デヨン扮)、KSフードビル社長、ジョンエの夫

1614「意図せずいつも違う結果になるんだ。」byユ・ドング(イ・ジョンウォン扮)、ハハチキン経営、チュニョンの夫、ウンソンの父親

1615「磨かれた宝石より原石を探すのが私の仕事です。」byチョンフィルムのオーディション審査員

1616「これはあなたの特権よ、与えられた環境を生かさないと。無駄な努力は必要ないのよ。」byハン・ソンミ(イ・カニ扮)、ジナの母

1617「夢なんてものは果たせない者が持つものよ。」byハン・ソンミ(イ・カニ扮)、ジナの母

1618「ファッションに常識はない。個性と美だけが存在するの。」byシム・ジョンスク(アン・ヨノン扮)、カン会長の義妹、ソンジュの叔母

1619「わざとじゃありません。人生というのは計画通りにならないものでしょう。」byキム・ウジン(キ・テヨン扮)、ミヘが通う出版社代表

1620「心の中の傷はいつか外に出てくるものなの。」byパク・ソンジャ(キム・ヘスク扮)、ソルロンタン店経営、ヨンダルの姉、ミヘの母

1621「確信が真実を歪める。」byホン・ベッキュン(オム・ギジュン扮)、人工知能アンドロイドAJI3の開発者

1622「兄さんが賢いのは認める。だけど世の中には不思議なことがたくさんある。目に見えることが全てだとは思わないで。」byチョ・ジア(チェ・スビン扮)、発明家

1623「売れない在庫ほど胸の痛むものもない。」byチョ社長(リミン扮)、ジアが発明品を預かってもらっていた倉庫を借りている知り合いの社長

1624「疑えば切りがありません。」byキム・ソッキ(チン・ジュヒョン扮)、ジョンインエンタ企画本部長

1625「飛躍しすぎだ。物事はなるようにしかならない。」byワン・ジェグク(イ・ハヌイ扮)、ヨンシムの夫、グミの父

1626「"不注意"は卑怯ものが使う言葉よ。」byオム・ホンダン(パク・タミ扮)、ジェイスファッション代理

1627「そんな風に感情に任せて結論を出すな。」byワン・ジェグク(キム・サグォン扮)、ヨンシムの夫、グミの父

1628「僕には不相応の人だ。釣り合う女性と身の丈に合った生き方をする。」byソ・ミンギ(キム・サグォン扮)、ジェイスグループマーケティングチーム長

1629「愛を盾に片方が諦めるのは不幸の始まりでしかない。片や諦めて不幸に、片や後悔で不幸になる。」byキム・ヨンヒ(アン・ウンジン扮)、貿易会社代理、ウヨンとジンジュの先輩

1630「人がもらえる愛情の量は皆平等なんだって。」byホン・エラン(ソ・イニョン扮)、ネットショップ代表、元アイドル

1631「お前の都合じゃないんだよ。相手の要望を受け入れてこそだろう。」byメン・ギョンテ(チェ・ジェソン扮)、コンブの父、ギョンソルの兄

1632「最初は好きで付き合っても、決定的な部分が合わないと結局は別れる」byカン・ミソン(ユソン扮)、ミヘの姉

1633「世界にいる人の数だけ愛の形がある。ただ一つだけ、いつでも折れた方がより相手を愛しているということ。」byキョン・ウヨン(シン・イェウン扮)、カリグラファー、マンホとミスク夫婦の娘

1634「私にはわかる。一度行ったら二度、二度行ったらずっと望み続ける。」byユ・ジェグク(ハン・ジンヒ扮)、ジヌの父、リテールチーム社長

1635「かけ直すくらいなら最初から電話にでます。かけ直さないのは拒んでいる証拠です。」byユ・ウンソン(ナム・サンジン扮)、チョンフィルムアシスタント

1636「恥は一時だ。一生後悔するよりましだ。」byユ・イルハン(コ・ジュオン扮)、ミチルの婚約者

1637「先延ばしにしたら、あっという間に月日が経つ。」byメン・ギョンボク(ユン・ボギン扮)、コンブの叔母、ミョンジャ

1638「愛はいつも一歩遅れてから来るものなの。」byナ・トクチル(キム・ヘソン扮)、ナ家長女、ソルチルの姉

1639「慎重になれ。遅れを取り戻そうと焦ると失敗する。」byチャ・テウン(チェ・テジュン扮)、清廉クリーニングアルバイト


1640「放っておきなさい、男は追えば逃げる生き物なの。」byムン・ジョンイン(ハン・チェヨン扮)、ジョンインエンタ代表

1641「一方的に好き勝手言うのは人としてどうでしょう。」byチャ・テウン(チェ・テジュン扮)、清廉クリーニングアルバイト、スンドンの息子

1642「天が定めた縁を引き裂くことはできないわ。」byピョン・ミョンジャ(キム・エリョン扮)、ジュノの実母

1643「恋愛がつらくて悩む気持ちはわかる。でも先輩を壊してしまうならいい恋愛とはいえない。」byキム・ソッキ(チン・ジュヒョン扮)、ジョンインエンタ本部長、ジュリョンの後輩

1644「挑戦して後悔する方が未練が残らないだろう。」byユ・ドンク(イ・ジョンウォン扮)、ウンソンの父親

1645「どちらを選択するかはあなた次第だ。」byチョン・ジュリ(チョン…スギョン扮)、ミンギの母親が朗読したシチョル(ジュリ達が通う詩の講座の講師)の詩の一文

1646「理解できるから親しくなるわけで、親しいからと全てを理解する必要はない。」byク・ウン(アン・ボヒョン扮)、ゲーム開発会社SLW STUDIO代表

1647「合わない人と無理して一緒にいるのはストレスよね。」byソ・セイ(パク・ジヒョン扮)、ゲーム開発会社SLW STUDIO社員、ウンの同僚


1648「情が移ったとしても合わない人とは永遠に合わない。」byソ・セイ(パク・ジヒョン扮)、ゲーム開発会社SLW STUDIO社員、ウンの同僚

1649「愛とは譲るものではなく、奪い取るものなんだ。」byナ・スンウ(キム・ジヌ扮)、ヒョヌの弟、ドラマ助監督

1650「話さないのには理由がある。何も訊くな。」byソン・ヨンダル(チョン・ホジン扮)、龍州市場商店会会長、チキン店経営者

1651「人のものを欲しがる癖は治らないのね。」byチョン・ジュリ(チョン・スギョン扮)、ギョンテの初恋の相手、ミョンジャの仇敵

1652「今後起きる全ての不幸は、私が願うからよ。悪いことがあるたびに思い出して。スンヨンが不幸を願っている、と。」byカン・ミリ(キム・ソヨン扮)、HSアパレル部長、元インスクの娘スンヨン

1653「人は記憶から恐怖を抱くんだって。恐怖があるからこそ気をつけられる。」byキョン・ウヨン(シン・イェウン扮)、カリグラファー、ヨンヒの後輩

1654「"日常を見て喜びを知り、人を見て愛を知る"、これができれば詩人になれます。」byリュ・シチョル(チョン・ウィガプ扮)、ミョンジャ達が通う詩の講座の講師を務める詩人
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「セリフまとめ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事