見出し画像

ドラマ・映画の名セリフに学ぶ(好奇心を持てば、この世は面白いことだらけ!)

#852~#855「人は失敗して後悔して反省するんだ。」他/『ママが浮気した』第106話~第108話から

今日もセリフの山を崩すための紹介簡素化で、『ママが浮気した』第106話~第108話から一気に4つのセリフをご紹介します。もちろん、昨日と同様この4つのセリフには繋がりがあります。昨日は金と権力がキーワードのセリフでしたが、今日は、"後悔"がキーワードです。

852「人は失敗して後悔して反省するんだ。」byカン会長(イ・ウォンジェ扮)、LXグループ会長

肝臓を患っていたカン会長は生体肝移植の必要に迫られていました。そこへピルジョンの父親マンシクが現れ、自分がドナーになると申告しました。金目当てだと思ったカン会長はこれを断わりますが、この話を聞いたカン会長の妻のヘジョンは、1000万円の小切手を用意すると、手術に同意する子供もこちらで準備するから、この金でドナーになってくれるよう頼みます。そしてマンシクがドナーとなって生体肝移植手術は行われました。ところが、カン会長の方は何事もなく目覚めましたが、マンシクの意識が戻らなくなってしまいました。その間、ヘジョンから金のやり取りで生体肝移植が行われた話をされたカン会長は激怒しました。ところが、マンシクは自分に万一のことがあった場合に備えて文書をしたためていました。そこには、今まで親らしいことをしてこなかった、だから今回、ピルジョンとカン会長の息子ソクジュンを結婚させてやって欲しい、と書かれてあり、しかもあの小切手が同封されていました。これでカン会長は、お金目当てだと思っていたマンシクが命がけで、ピルジョンとソクジュンとの結婚を頼んできたことを知ります。そして会社の為にソクジュンを投資会社の令嬢と結婚させようとしていたカン会長は思い直し、ヘジョンにそのことを話しますが、ヘジョンは、かつてピルジョンの家を立ち退きさせる為にソクジュンをピョンジョンの家に下宿させた話を持ち出し、猛反対します。そこで言い返したカン会社の言葉がこのセリフになります。


853「後悔するより素直になれ。」

更にカン会長は自分の気持ちを殺して、会社の為に投資会社の令嬢と結婚する、と言い張るソクジュンを説得しようとしました。そのときにかけた言葉がこのセリフになります。


854「好きな人と交際して別れても後悔はしない。無理だと思ってためらって後悔するよりいいよ。」byチェ・ドンソク(キム・ドンギュン扮)、ヘジュ病院外科長

さて、ピルジョンに片想いをしているドンギュンは、ソクジュンを諦めさせるためにソクジュンの目の前で、ビルジョンと交際している、と宣言してしまいました。そして姪のウンジュにピルジョンと交際している話を打ち明けました。高校時代からピルジョンを嫌っているウンジュは話を聞いて呆れ果て、どうしてあんな女と交際するの、私がいい人を紹介はする、とまで言いました。お前の母親と同じことを言う、と言い返したドンギュンが更に続けたのがこのセリフになります。

855「後悔しても別にいい。恋しい思いを抱えてもいいわ。そのうち忘れるはず。」byオ・ピルジュン(ヒョン・ジュニ扮)、LXグループ社員

しかし当のピルジョンの方も、気持ちまで離れたわけではありませんから、こちらも気の進まないまま、ドンソクに弁当を作って持っていったところ、ドンソクからそのお礼だとしてディナーに招待されました。ところがその最中に、会社の同僚から電話がかかり、ソクジュンが風邪を引いているのに家に帰らずひどい状態で会社で寝ている、と言う話を聞いて涙ぐんだピルジョンは、すみません、と言って席を立つとソクジュンの元へ行ってしまいました。そしてソクジュンの額に手を当てて、元気になって、ささやいたピルジョンは、会社を出た後、友人のミヨンと会って、どうやら無理みたい、もうチェさんに会えない、と本音をもらしました。ここでミヨンから、忘れられないならソクジュンさんのところへ、とアドバイスされましたが、ピルジョンは、それも無理、自分には何もできない、と答えました。そこでミヨンが、後悔しない?、と訊ねた際、ピルジョンが言った言葉がこのセリフになります。そして、ソクジュンの代わりに父がきたし、子供たちと一緒に家族で暮らすわ、と気丈にふるまうのですが。


ご紹介のスピードアップを狙って、"後悔"という言葉をキーワードに、若干起承転結に(笑)、ご紹介しました。こうして並べてみると、後悔にもいろいろあってマイナスの意味合いだけでないのが、よくわかりますね。

この紹介方法、一回あたりが長くなりますが、一気に数日分を消化できることがわかったので、時々このやり方でご紹介しようと思います。

さて、最後にピルジョンが、「そのうち忘れるはず。」と言ってますが、明日はこれに関連したセリフをご紹介します。『名セリフに学ぶ』blog、明日も是非御覧ください。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「セリフ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事