夢みる小さな暮らし

日々の楽しいことをつづります♡

ザ・マスキング テープ

2017-08-27 07:57:21 | 日記
こんにちは^ ^ めぐりんです♪

ご訪問ありがとうございます😊

マスキングテープ、いくつ持っていますか?



最近、専門ショップなどもあり、テレビで紹介されてましたね。種類がすごく多いそうですね。今は誰でも持っているようです。

元はと言えば、家などの塗装で、塗ってはいけない部分、その境目に貼っていたものです。後ではがすと、塗装のラインがとても綺麗です。
うちは建築関係の仕事をしているので、前から家にありました。黄色が多いです。後ではがし忘れないように、目立つ色なんでしょうね。

誰がが、柄をつけてから、家庭や趣味などで使われるようになり、今では知らない人はいませんね。はがした後に糊が残らず、きれいなので、仮止めのテープとして、家庭では重宝しますね。壁に写真を貼ったり、封をとじたり、柄があるので、汚く見えません、セロハンテープなどでやったら、ちょっと恥ずかしい。

私は集める趣味はないのですが、よく使います。最初は3個1組になって、おしゃれな雑貨屋さんで買い求めました。当時はとても高かったです。今はその値段では買わないですね。100均で充分!
でも、もっと可愛いのは高いのでしょうね。最初に買ったおしゃれなテープは行方不明。とこかにはあるんですけどね (笑)

そのため使いたい時に見つからないので、テープの置き台を買いました。
ここには初めて買ったテープは置いてありません。まだ残っているのは不思議ですが、使いたい時に使えず、余り減ってません。もったいなくて使わなかったし…

写真の説明をします。
オレンジ色と黄緑色のは、ムーミン?
もらいました。幅広は使いたいところがあって買ったもの。白とピンクは付箋がわりに使っています。賞味期限、購入日など記入して、食品のラップの上に貼り、冷凍したり便利です。

テープ見つかっても、もういっぱいなのでここには置けませんね。
また考えなくては…

あっ! 養生テープの話も書こうと思っていたのに忘れてしまいました。

まあ、いいかな、こちらは可愛くないし。

では、また(^^)/~