夢みる小さな暮らし

日々の楽しいことをつづります♡

はじめてのパステル画

2018-02-10 12:15:04 | 日記
こんにちは^ ^

ご訪問ありがとうございます😊

昔描いた絵を処分することにしました。
それがこれ!



パステルという画材をはじめて使い描いた絵です。
大きな作品で別の絵が入っていた額に入れていました。額縁も高いもので、捨てるに捨てられず色々な場所に保管してました。

最後に行き着いた場所が洗濯機の脇。
さすがそれも邪魔になり、額縁を捨てることにしました。

絵も下手なのでこれも一緒に、というより絵は丸めて、可燃ゴミにする予定です。

描いたのは20代の時、大昔です。
カルチャースクールなるものが一般的になった頃です。働き始めて、自分の自由になるお金ができて、最初に習ったものです。

花を今見ると普通の花ばかりで、名前がわからないものはありません。時代がそうだったのでしょう。

何を習おうかという思った時、そうだ絵を勉強したかったんだと思い出しました。
普通のサラリーマンの家庭だったので、美術大学やデザインスクールに進みたいとは言えませんでした。

働かなくては!という思いで、資格が取れる短大に進みました。今は短大というと、何?と言われるほど少なくなっていますね。

話がそれましたが、色々な思いが詰まっている絵です。でも捨てます。

この絵に詰まっているものはそういう思いだけです。

自分では自分の力を振り絞って描きましたが、今思うと講師の先生もっときちんと教えてもらいたかったです。

絵を描いて自分の中の思いが自己完結しました。

私は下手だ。
趣味だけにしよう!と。

ブログに載せるのはおこがましいのですが、載せることで、処分の気持ちがかたまります。

まだまだ描いた絵はたくさんあるんですけどね。
老前整理の始まりてす。


ではまた(^^)/~~~