呉の伝統野菜って
あまり聞いたことなかったですが
広甘藍っていう
キャベツが、
今ブームらしいです

夕方の情報番組で
特集をしていて
糖度がトマト以上で
特に芯の部分は梨くらい甘いとか

えぐみもなく、柔らかいので
どんな料理にもピッタリ

なんて、聴いたら
食べてみたいなぁと
思ってしまいますが
生産数が少ないので
限られた流通ルートでしか
販売されてないとか……
うーん、残念

と、諦めていたのですが、
なんと近所のスーパーに
普通に売ってました


早速買って
食べてみましたが
ほんのり甘くて
美味しかったです

飲食店でも
大々的に宣伝してました


普通のキャベツの
倍の値段で売っているのに
同じ値段で提供してくれるとは
なんて良心的

話のタネに
ぜひ一度味わってみては
いかがでしょうか

広島ブログに参加しています。
ポチッと、クリックしていただけたら
とても励みになります!
↓よろしくお願い致します。
