アオイユズ

いろんなものづくりのコトや
ままならない日々の記録です

モルモのお風呂

2016-07-08 18:03:45 | 創作日記

ジメジメと、暑いですね

モルモットのモルモも
暑さのせいか、バテてる様子

サッパリするか〜!と、
久しぶりのバスタイム

毛もだいぶ汚れてるし、
お湯につけて、ゴシゴシ




顔以外は、濡れてペチャンコ
まさに、濡れねずみ


逃げ出さずに、いいこにしてました


お風呂上がりは、
ご褒美に、大好きなキュウリを



お風呂上がりのキュウリは
サイコーだなぁ

って顔してます



モルモは、サッパリしたけど、
入れた私は、バタバタで汗だく


広島ブログに参加しています。
ポチッと、クリックして
いただけたら、励みになります!
↓よろしくお願いします。
広島ブログ

七夕ですね

2016-07-07 17:41:30 | 創作日記

今日は七夕ですが、
曇りの予報

天の川が見えるといいのですが

今までで、
すごいキレイな天の川を見たのは、
中学の時の、修学旅行だけです

旅館の屋上で、
星空観察ということで

降ってきそうな星々を
首が痛くなるまで眺めてました

部屋に戻って、
布団に入ったら、
ちょうど窓から星空が見えて、

眠るのがもったいないね

なんて言いながら、
私は一番に寝てました

寝つきがいいのが取り柄です


今の時間は、まだ晴れてるので
このまま暗くなっても
雲が出ないことを願います

って、
これが七夕のお願いになるのかな?

う〜ん、いやいや
やっぱり今年は

子ども達に素敵な春が訪れますように
ですね


七夕の話しをしながら
もう秋物のバッグを考えてます



秋色の帆布

革の持ち手をつけます


広島ブログに参加しています。
ポチッと、クリックして
いただけたら、励みになります!
↓よろしくお願いします。
広島ブログ


Wood Egg

2016-07-05 18:42:50 | 創作日記

ウッドエッグ?

木の卵





あ〜、本当に木でできた卵みたい


さて、ここはどこでしょう?




広島の代表的なものを作っていて



広島県民なら、
どのご家庭にもある



老若男女に愛されてる味




そう、正解は…




オタフクソースの
研修施設です。

今日は、オタフクソースの見学に
いってきました

オタフクソースの歴史を学び、
製造工程を見学して、

メインイベントの、
お好み焼き実習



すごい丁寧に、教えていただいて
お好み焼き屋さんで食べるような
美味しいお好み焼きが完成しました。



お好み焼きのソースは、
10種類くらいから
選ぶことができます



販売されてるソースは、
何十種類もありました。



私は、4種類をお試し

濃いのと、カロリーOFFのと
野菜いっぱいのと、ノーマルの

どれも美味しかったです

ちなみに、私のお友達は
ソースが苦手なので、
これだけ(笑)




久々のPTAのイベントで、
ワイワイ楽しい一日でした

少人数でも、
見学できるそうですので
ぜひ行ってみてください

オススメです


広島ブログに参加しています。
ポチッと、クリックして
いただけたら、励みになります!
↓よろしくお願いします。
広島ブログ







こんな色

2016-07-04 20:45:29 | 創作日記

昨日の、紅茶染め

こんな色になりました…




ベージュですかね

ナチュラルで、可愛い色


でも、やっぱりもう少し
ブラウン寄りにしたいなぁ

今度は
コーヒー染めにしてみよう


広島ブログに参加しています。
ポチッと、クリックして
いただけたら、励みになります!
↓よろしくお願いします。
広島ブログ



白から

2016-07-03 21:52:35 | 創作日記

今日は、とってもいい天気

もう夏の雲になってますね



テントの下で
観戦してましたが
暑くて、暑くて…

30秒に1回は、
暑い〜って
言ってたような気がします


帰宅してからは、
白色のゴム紐を
染めようかなぁと



フリフリが可愛いけど、
真っ白はちょっと使いにくいので

白から何色へ変わるのか
楽しみです


広島ブログに参加しています。
ポチッと、クリックして
いただけたら、励みになります!
↓よろしくお願いします。
広島ブログ