のほほん日記

日々の出来事などを不定期で徒然

『るろうに剣心~京都大火編~』

2014年08月02日 | 映画・DVD
以前公開していた1作目は、あまり興味を持ってなかったため映画館で観てなかったんですが、
昨年だったかな?テレビ放送で初めて観てとても面白かったので、
今作の公開を楽しみにしてました!!

先に言っておくと。。。
私、原作は知らなくて、アニメで少し観てた程度なので、
今作の敵たちのキャラをほとんど知らないものですから、
原作とかとの比較はできません(笑)

ちょっと、個人的には、神木隆之介が役者さんとして好きなので、
内容はもとより、その辺も興味津々でね(笑)
神木くんがどんな役をやってるのか、と。
すっごい無邪気な凄腕の剣客でしたね!(←これはネタバレにならないかな?大丈夫・・・だよね?/笑)
可愛いしカッコイイしで、アクションシーンは観てて楽しかった!

このシリーズの個人的ツボは、体術をふんだんに組み込んだ剣術での戦闘シーンですね!
もともと、洋画なんかでも、体術はもちろん、銃撃戦だったりカーチェイスだったり、
いろんなアクションを観るの好きなんだけども(その割に何故か格闘技は嫌いですが/笑)、
日本刀を華麗に振り回す殺陣も大好きで!
もう、そういったシーンは大変素晴らしかった!

他の登場人物も個性的で良かったです!
藤原竜也も、言われなければわからないビジュアルですが(笑)
残忍な役どころだけど、まぁさすがの実力派ですよね!
今回はまだ少し見せ場が少な目でしたが、
後編ともいえる、9月公開の伝説の最期編ではもっと見せ場もあるかもしれませんね!
楽しみです!

で。
個人的に面白かったのが。。。
滝藤賢一演じる佐渡島ね(笑)
彼の登場シーンとも言える場面が、もう笑える(笑)
もともと原作でもこのキャラはこんな感じなんですかね?(笑)
なんにしても、この人、いい役者さんだと思います(笑)
あと・・・。
きっと笑う所ではないんだろうけど、姉とも話してたんですが。。。
蒼紫さまね(笑)
志々雄の事件とは関係なく(?)ひたすら剣心を探し求める彼、ちょっと面倒くさくて面白かった(なんかゴメン/笑)
このまま会えず終いだったら笑えるけど(笑)きっと会えるんでしょうね(笑)

そうそう。
ニュースでも話題になったあの人もちょろっと出てきましたよ♪
どこで出てくるかはお楽しみ(笑)
流れ的に、次作も出るかもね。


ネタバレ・・・大丈夫だったかな?ギリ大丈夫かな(笑)
ダメだったらごめんなさい;
ストーリーにはほぼ触れないようにと気を付けたつもりですが。。。



そんなわけで!
約2時間半という長さですが、とても濃密で面白かったです!
全体的にシリアスなストーリーですが、大変楽しめました。
次の~伝説の最期編~も是非観に行きたいです!!


つーか、これ。。。
前作と一緒に3本セットでブルーレイBOXとか出ないかな。
出たら買ってしまうかもしれない。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿