台風18号の後の快晴の3日間、10月8日は皆既月食のおまけまでついて、幸運。
今年の涸沢の紅葉は1週間早く終わり、紅い山肌は見逃す。
3日目早朝の穂高連峰のモルゲンロートを鮮やかに見て、6時間半で上高地まで一気に降りる。
参加者:4名(男性2名 女性2名) CL:TK
(1日目)上高地~明神池~徳澤園
(2日目)徳澤園~横尾~本谷橋~涸沢ヒュッテ
(3日目)涸沢ヒュッテ~横尾~上高地
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/18/a29e36b953c2b4dfd4e0b1c635fc73d3.jpg)
(涸沢ヒュッテにて)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/88/f756d85eda6b65e0de41f89c3f6aa990.jpg)
(徳澤園にある壇(まゆみ)の木の紅葉は終盤)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/ad/4a46ec2a941822ba3b396002aadb09ba.jpg)
(屏風岩をぐるりとまわる)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/db/8fa54ef30bb1074f8a604f7a351b26b9.jpg)
(木谷橋を過ぎて涸沢に向かう)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/78/dae1672b627e62490afcf6970c9162b9.jpg)
(涸沢ヒュッテからの北穂高、涸沢岳のモルゲンロート)
今年の涸沢の紅葉は1週間早く終わり、紅い山肌は見逃す。
3日目早朝の穂高連峰のモルゲンロートを鮮やかに見て、6時間半で上高地まで一気に降りる。
参加者:4名(男性2名 女性2名) CL:TK
(1日目)上高地~明神池~徳澤園
(2日目)徳澤園~横尾~本谷橋~涸沢ヒュッテ
(3日目)涸沢ヒュッテ~横尾~上高地
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/18/a29e36b953c2b4dfd4e0b1c635fc73d3.jpg)
(涸沢ヒュッテにて)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/88/f756d85eda6b65e0de41f89c3f6aa990.jpg)
(徳澤園にある壇(まゆみ)の木の紅葉は終盤)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/ad/4a46ec2a941822ba3b396002aadb09ba.jpg)
(屏風岩をぐるりとまわる)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/db/8fa54ef30bb1074f8a604f7a351b26b9.jpg)
(木谷橋を過ぎて涸沢に向かう)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/78/dae1672b627e62490afcf6970c9162b9.jpg)
(涸沢ヒュッテからの北穂高、涸沢岳のモルゲンロート)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます