快晴で絶好の登山日和、岩稜の山へ久しぶりに緊張する山行でした。
登山口を少しいくと急勾配のハシゴが、何か所も続き、下りも足場は悪く、急角度のため慎重のうえに慎重に行動しました。
鷹ノ巣山山頂からは展望を楽しむことができました。
緊張の連続のあとの満足感は充実したものでした。
参加者:10名(男性5名 女性5名) CL:TA
コース:黒滝山不動寺~九十九谷分岐~観音岩~鷹ノ巣山~九十九谷登山口~黒滝山不動寺
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/75/dc9814c77d7a6f28f5ce167718e27a1e.jpg)
(観音岩)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/df/6ff4db5e0e92ac94851de6bfe85ff489.jpg)
(馬の背)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/3f/35491f0eadf589bac1ed863931b6c830.jpg)
登山口を少しいくと急勾配のハシゴが、何か所も続き、下りも足場は悪く、急角度のため慎重のうえに慎重に行動しました。
鷹ノ巣山山頂からは展望を楽しむことができました。
緊張の連続のあとの満足感は充実したものでした。
参加者:10名(男性5名 女性5名) CL:TA
コース:黒滝山不動寺~九十九谷分岐~観音岩~鷹ノ巣山~九十九谷登山口~黒滝山不動寺
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/75/dc9814c77d7a6f28f5ce167718e27a1e.jpg)
(観音岩)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/df/6ff4db5e0e92ac94851de6bfe85ff489.jpg)
(馬の背)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/3f/35491f0eadf589bac1ed863931b6c830.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます