![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/e7/095250036e9e3eec6f8d8f3159a80535.jpg)
山行場所:奥武蔵・日和田山
コース:高麗駅---日和田山 ピストン
メンバー:3名(男性 2名,女性 1名) CL:M.I
今日は6月に実施予定の『男坂での岩場歩き講習』の下見です。
登山口手前の駐車場が満車に近い状況でしたが、男坂の入山者は我々を含め
10名程度と混雑はなく一安心。
他パーティーに気兼ねすることも無く、男坂の数か所の岩場で上り/下りの安
全度合を確認し、バカチョンカメラで写真に収めることができました。
帰宅後に画像を眺めると、何故か?実物よりも立派な岩場の様に見えました。
<岩場の画像>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/57/74e9632047d5fd41f55bd4e8a9e72798.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/f2/60c6f110676fa6df4c192c5980a62b76.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/2b/29c29da1a51c52dbc274463826f64eb6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/11/da1e6bf4ea684a8d968c0ea0ff10f26c.jpg)
コース:高麗駅---日和田山 ピストン
メンバー:3名(男性 2名,女性 1名) CL:M.I
今日は6月に実施予定の『男坂での岩場歩き講習』の下見です。
登山口手前の駐車場が満車に近い状況でしたが、男坂の入山者は我々を含め
10名程度と混雑はなく一安心。
他パーティーに気兼ねすることも無く、男坂の数か所の岩場で上り/下りの安
全度合を確認し、バカチョンカメラで写真に収めることができました。
帰宅後に画像を眺めると、何故か?実物よりも立派な岩場の様に見えました。
<岩場の画像>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/57/74e9632047d5fd41f55bd4e8a9e72798.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/f2/60c6f110676fa6df4c192c5980a62b76.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/2b/29c29da1a51c52dbc274463826f64eb6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/11/da1e6bf4ea684a8d968c0ea0ff10f26c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/2a/dab981409eb622bb84252673eaba9502.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます