![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/3a/19cfe5af3386a4ec02738cbbf322c538.jpg)
50周年記念山行 須磨アルプス・横尾山
日時 2023年11月20日(月)
参加者 9名 男性1名 女性8名 CL T・A
コース 須磨浦公園駅―旗振山―おらが茶屋―馬の背―板宿
馴染みの少ない山域への今回は計画です。 が心強い会員を得て実行です。
案内にファミリー登山でもと~ 明石海峡、神戸の街々も遠望も素晴らしい
公園のアップダウンが激しく高低差のある、階段も急登である。
今回のメインは迫力の馬の背です、時間をかけてゆっくりと全員無事に通過し充実の山行が
できました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/de/4a6c06cc685d9c1d0d8c3b4fb6e2ce3f.jpg)
名称 馬の背に向かう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/45/da635dfe06fc2757f2be064bb5338f11.jpg)
人気の馬の背を渡る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/aa/802f81a69ac9db6ac04a64cb5d2c2ab7.jpg)
淡路島にかかる明石海峡大橋 鉢伏山から
日時 2023年11月20日(月)
参加者 9名 男性1名 女性8名 CL T・A
コース 須磨浦公園駅―旗振山―おらが茶屋―馬の背―板宿
馴染みの少ない山域への今回は計画です。 が心強い会員を得て実行です。
案内にファミリー登山でもと~ 明石海峡、神戸の街々も遠望も素晴らしい
公園のアップダウンが激しく高低差のある、階段も急登である。
今回のメインは迫力の馬の背です、時間をかけてゆっくりと全員無事に通過し充実の山行が
できました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/de/4a6c06cc685d9c1d0d8c3b4fb6e2ce3f.jpg)
名称 馬の背に向かう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/45/da635dfe06fc2757f2be064bb5338f11.jpg)
人気の馬の背を渡る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/aa/802f81a69ac9db6ac04a64cb5d2c2ab7.jpg)
淡路島にかかる明石海峡大橋 鉢伏山から
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます