
場所:富士山西湖・青木ヶ原樹海
日時:2024年8月20日(火)
コース:富士山西湖コウモリ穴ビジターセンター~コウモリ穴(入洞見学)~野鳥の水飲み場~野鳥の森公園(ガイド終了)
昼食~バス~富岳風穴・解散~河口湖駅
参加者:7名(男性3名・女性4名)CL・M.M
状況:好天に恵まれツアーガイドKさんに青木ヶ原樹海の歴史と成り立ちを聞きながら、木漏れ日溢れる森の中、
ウッドチップを敷き詰めた溶岩流上の整備された道を歩く山行でした。洞穴は、地上の暑さを忘れるぐらい涼しく、
途中ゴツゴツと狭く濡れた道もありましたが、冷蔵庫の中の様で気持ち良かったです。



日時:2024年8月20日(火)
コース:富士山西湖コウモリ穴ビジターセンター~コウモリ穴(入洞見学)~野鳥の水飲み場~野鳥の森公園(ガイド終了)
昼食~バス~富岳風穴・解散~河口湖駅
参加者:7名(男性3名・女性4名)CL・M.M
状況:好天に恵まれツアーガイドKさんに青木ヶ原樹海の歴史と成り立ちを聞きながら、木漏れ日溢れる森の中、
ウッドチップを敷き詰めた溶岩流上の整備された道を歩く山行でした。洞穴は、地上の暑さを忘れるぐらい涼しく、
途中ゴツゴツと狭く濡れた道もありましたが、冷蔵庫の中の様で気持ち良かったです。




※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます