![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/c1/af11f6160dafbf1da0ba2ffdf0a382d8.jpg)
コース : 煤ケ谷~三峰山~不動尻~広沢寺温泉
穏やかな晴天の秋の日、G3コースの大山三峰山に登ってきました。
樹林帯の切れ目から江の島や湘南の海を眺め、見事な紅葉を楽しみました。
ルートは整備されていましたが、尾根までは急登が続き、ゆっくりとそして
早めの休憩を取りました。尾根に出るとヤセオネの連続で、岩場を通過し、
木の根の張り出す登山道を足場注意など声を掛け合いながら進みました。
ロープ、鎖、梯子など整備はされていましたが足がすくむような箇所を
何度も通過しました。スリルと緊張感を味わえる変化にとんだ山を
楽しむことができました。
CL E・T
参加者 男性3名 女性2名
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/b3/f6b0b8fd9e101ac66de1ae7e95d5d4ff.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/50/fe57f4fa5333a97da7fd94ec56dbef24.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/ee/29fb115d6c2edbf59320366a83e19415.jpg)
穏やかな晴天の秋の日、G3コースの大山三峰山に登ってきました。
樹林帯の切れ目から江の島や湘南の海を眺め、見事な紅葉を楽しみました。
ルートは整備されていましたが、尾根までは急登が続き、ゆっくりとそして
早めの休憩を取りました。尾根に出るとヤセオネの連続で、岩場を通過し、
木の根の張り出す登山道を足場注意など声を掛け合いながら進みました。
ロープ、鎖、梯子など整備はされていましたが足がすくむような箇所を
何度も通過しました。スリルと緊張感を味わえる変化にとんだ山を
楽しむことができました。
CL E・T
参加者 男性3名 女性2名
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/b3/f6b0b8fd9e101ac66de1ae7e95d5d4ff.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/50/fe57f4fa5333a97da7fd94ec56dbef24.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/ee/29fb115d6c2edbf59320366a83e19415.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます