お盆休みに湯田中へ行ってきました。↓↓
湯田中温泉HP
湯田中の大湯です!共同銭湯と言えばいいでしょうか。左があつ湯。右はぬる湯。
左はとても入れなかった。ピキーっとした感じ。って、上手く言えないなぁ~。柔らかいって言うのが当たらない。
でも暑い夏には良い気持ちだし、ってか、私には相性の良いお湯でしたね。
小林一茶の句が解り易く、冬の景色とお湯の良さが何百年も前から守り継がれているお湯だと実感。
古いものですが面白い番付がありました。
お泊りの旅行だったんですけど~そこには桃山風呂という素晴らしいお風呂がありました。
でも、これが湯田中温泉の大元かな?なんて思い書き留めておきます。
何だかね、この辺り、湯田中や渋辺りは硫黄の匂いが立ち込めています。
雰囲気ありすぎです~~。
湯田中温泉HP
湯田中の大湯です!共同銭湯と言えばいいでしょうか。左があつ湯。右はぬる湯。
左はとても入れなかった。ピキーっとした感じ。って、上手く言えないなぁ~。柔らかいって言うのが当たらない。
でも暑い夏には良い気持ちだし、ってか、私には相性の良いお湯でしたね。
小林一茶の句が解り易く、冬の景色とお湯の良さが何百年も前から守り継がれているお湯だと実感。
古いものですが面白い番付がありました。
お泊りの旅行だったんですけど~そこには桃山風呂という素晴らしいお風呂がありました。
でも、これが湯田中温泉の大元かな?なんて思い書き留めておきます。
何だかね、この辺り、湯田中や渋辺りは硫黄の匂いが立ち込めています。
雰囲気ありすぎです~~。
温泉に浸かって、嬉しそうな子供たちの様子が
浮かんで ほっこりとした気持ちになるのに
なぜか?今の福島県の子供たちのことが
思い出されて、なんだか気分が沈みます。
(意味不明なことを書いて、ごめんなさい♪)
此処の地へ行ったとき、硫黄臭がしたものですからふと、私も地震を思いました。
硫黄と地震は直接関係が無いですが地震の前触れで硫黄が臭うと噂になることがありますよね。地震により温泉の様子が変わったとも言われています。
福島の子らの日常や未来を本当に願いますよね
時代は変われど、笑顔は永久ですものね。
ありがとね!!