
そうそう、2月の大和八木。。。
この日の午前中から急に社内では、
ウイルス感染対策としての行動制限が厳しくなり
一部の人から「ワーワー」
言われながらも
前々から予定していた午後半休で目指すは
毎月恒例となっている コーヒー教室へ。
(だって、普通に買い物に行くのと同じなのに
状況もわからないままイチャモンを言いつけてくるんだからたちが悪すぎ)
コーヒー教室のスタートまでは時間があったので、
いつものようにぶらりと散策。
大和八木には、とっても有名なお団子屋さんがあるのですが、
いつも長蛇の列のため断念。
この日は、平日で新型コロナの影響もあったようで、
お客さんの列が途切れた
ところを通りがかった
私 (^_-)-☆
なーみん。
これはチャンス
いえいえ、ご縁
そんなわけで、お店の中へ。
お店の売り場のおばあちゃんが、
やさしい声でいらっしゃいと声をかけてくださり、
「お団子8本ください」
待っている間に、
お団子を一本ずつ串刺しにしていらっしゃった
数名の女性たちの作業を見ながら、
『こうしてこのお団子は求められるお客さんの手元に渡るのか』
と、思いながらとっても良い気を感じました。

いやぁーっ
黄な粉の香りが半端じゃない。
そして、黄な粉が美味しすぎる。
やわらかいお団子がとっても美味しい。
美味しいだけでなく、
大和の昔の風景までもが思い浮かぶよう。。。

旧高野初瀬街道の茶店として誕生された
だんご庄 さんのおいしいお団子。
皆さん、長蛇の列で買い求めるわけがようくわかりました。
美味しかったぁ~。

ごちそうさまでした。
コーヒー教室は3・4月お休みとなってしまいました。
残念ですが、5月には再開しまた参加出来ますように。。。
この日の午前中から急に社内では、
ウイルス感染対策としての行動制限が厳しくなり
一部の人から「ワーワー」

前々から予定していた午後半休で目指すは

毎月恒例となっている コーヒー教室へ。
(だって、普通に買い物に行くのと同じなのに

状況もわからないままイチャモンを言いつけてくるんだからたちが悪すぎ)
コーヒー教室のスタートまでは時間があったので、
いつものようにぶらりと散策。
大和八木には、とっても有名なお団子屋さんがあるのですが、
いつも長蛇の列のため断念。

この日は、平日で新型コロナの影響もあったようで、
お客さんの列が途切れた


私 (^_-)-☆

これはチャンス

いえいえ、ご縁

そんなわけで、お店の中へ。
お店の売り場のおばあちゃんが、
やさしい声でいらっしゃいと声をかけてくださり、

待っている間に、
お団子を一本ずつ串刺しにしていらっしゃった
数名の女性たちの作業を見ながら、
『こうしてこのお団子は求められるお客さんの手元に渡るのか』

と、思いながらとっても良い気を感じました。

いやぁーっ




そして、黄な粉が美味しすぎる。
やわらかいお団子がとっても美味しい。
美味しいだけでなく、
大和の昔の風景までもが思い浮かぶよう。。。


旧高野初瀬街道の茶店として誕生された
だんご庄 さんのおいしいお団子。
皆さん、長蛇の列で買い求めるわけがようくわかりました。
美味しかったぁ~。



ごちそうさまでした。
コーヒー教室は3・4月お休みとなってしまいました。
残念ですが、5月には再開しまた参加出来ますように。。。
