芽生のお散歩日記

季節の話題や日常の気づきを発信します。
Copyright (C) 2007-2019 meiku

銘々皿

2016-06-29 20:55:10 | Weblog

全日本・食サミット 
『和菓子と色、洋菓子と色』
和菓子部門は京菓司末富さん

私 (^_-)-☆ なーみんのきんとんは
都の春(みやこのはる)
春の都の華やいだ情景、満ちる活気と風格を
二色に染め分けたきんとんで表現したお菓子。


和菓子の世界は いろの重ねの表現がとっても重要で
この色の表現だけで季節をイメージさせる。
「目をつぶって食べれば同じ味ですわ」とのこと。

お菓子は品があり、とっても美味しかったですが、
一番の感動と興味は、
いただいた後の空の銘々皿。



食べ終わった瞬間に
隠れていた和のおもてなしの心が浮んで来たかのようでした。

ステキな杉の銘々皿
欲しかったです。。。
道具屋筋に売ってるかしら。




最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。