![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/46/362ee7e9599864f7bf72ec8353b2b491.jpg)
全日本・食サミット
『和菓子と色、洋菓子と色』
和菓子部門は京菓司末富さん
私 (^_-)-☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/camera.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/camera.gif)
春の都の華やいだ情景、満ちる活気と風格を
二色に染め分けたきんとんで表現したお菓子。
和菓子の世界は いろの重ねの表現がとっても重要で
この色の表現だけで季節をイメージさせる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
お菓子は品があり、とっても美味しかったですが、
一番の感動と興味は、
いただいた後の空の銘々皿。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/29/d71f3c327056d9e83baa7bc1dc84e212.jpg)
食べ終わった瞬間に
隠れていた和のおもてなしの心が浮んで来たかのようでした。
ステキな杉の銘々皿
欲しかったです。。。
道具屋筋に売ってるかしら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_smile.gif)