2016バレンタインが終了いたしました。
といっても、私 (^_-)-☆ なーみん スイーツ好きの素人。
なのでこれと言って、
何かを成し遂げたわけでもないのですが、
今回もいろいろなイベントセミナーに参加させていただきました。
カカオのこと。
取り巻く環境。
美味しさへの追求。
世界一のジャンドゥーヤ。
日本凱旋セミナー。
そして、クーベルチュールの面白さ。
たとえば、
ひとつひとつのチョコを味見した時には、
それぞれの個性が強く、
『ふーんっ』 とあんまりピンとこなかったのですが、
一通り食べ終わった後、
なんとなく『これとこれを食べればきっと美味しいにでは???』
その2種類のクーベルチュールがこちら。
ハイネのミルクチョコレート 2粒 と
フェルコール ひとかけら を合わせて食べると
何ともまろやかなチョコレートになったのよね。
そんな面白さを感じられるようになったのは、
ジョエルの厨房でかじらせてもらったアリバの最高級クーベルチュールや、
過去参加したeskoyamaのチョコレートセミナーや、
チョコレート研究所でいただいたカカオなどなど、
ちょっとずつのものが学びになっていたようです。
またスイーツの楽しいイベントに参加させていただきたいと思っています。