芽生のお散歩日記

季節の話題や日常の気づきを発信します。
Copyright (C) 2007-2019 meiku

もずく

2008-08-05 19:43:44 | Weblog

先日、親戚からもらった生のもずくが冷凍室でカチン、コチン。
もらった時に小分けしていればよかったのに、
急いでいたため小分けせずに冷凍室へ放り込んだらしい。


母様「Nちゃん、どうしよう?」
「どうしようって言っても、まずは解かさなあかんのんちゃう!!」

そして、少し解けたところで包丁を使い小分けして.....

作ったのは『もずくのおつゆ』 これがとっても美味しくて
第2弾は『もずく茶漬け風』にしてみました。

ご飯にもずくのおつゆをさっと掛けて、こだわりの美味しい七味をパラリ。
「あー美味しい
そして器は、自家製『魔法の器』
備前の土で作り、柿天目の釉薬を使ったRF焼成なのですが、
不思議とこの器で食べる汁物(うどん・そば・ラーメン・トン汁など)は
おつゆが美味しいんです。
ホントに不思議ですが、相性があるんでしょうね。


作るものについて
いろいろと考えているとなんだか自信がなくなるばかり。はぁーっなのです。
一体、私は何をしようとしているのでしょうか?

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。