2人に戻った食卓

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

ホウボウで3品

2021-11-18 19:42:25 | 日記

買った日に片身をお刺身で食べて、他は冷凍していたホウボウを解凍して。


◯残っていた片身は、皮と骨を取ってぶつ切りにして天ぷらに。


◯たまたま入っていた魚卵は甘辛く煮る。


◯頭と骨は、同じく冷凍していたあさり、イカ、ホタテ、ムール貝、そして野菜たちと一緒に煮込んで、スープに。

今日使った野菜は、玉ねぎ、トマト、ピーマン、缶詰めのグリーンオリーブ。

味付けは塩とブラックペッパーと香り付けにニンニクで、イメージはブイヤベースとかアクアパッツァ風のもの。

イメージ通りに出来てると良いけど…


それにしても。

いつもながら和洋折衷だなぁ。



あとは魚介嫌い用の

◯プルコギ

◯モッツァレラの天ぷら


オープンサンド

2021-11-16 18:24:24 | 日記
2ヶ月連続でコストコに行ってきたら、冷凍室が本当にパンパンになってしまって…

かさ張るパンを消費して隙間を作ることに。


◯厚みを半分に切ったマスカルポーネロールに、今回コストコで初めて買ったオニオンチェダーディップを塗り、ハムとわさび菜を載せる

◯オニオンチェダーディップを塗り、トマトとモッツァレラチーズ、バジルを載せる。

◯マヨネーズを塗り、グリーンリーフと潰すした茹で卵(めんつゆとマヨネーズで味付け)を載せブラックペッパーをふる。

◯マヨネーズを塗り、青紫蘇と冷凍食品の唐揚げを載せる。




椎茸肉詰めと卵とじ

2021-11-15 19:31:23 | 日記
◯椎茸肉詰め


椎茸を安く買った時に作って冷凍していたもの。

解凍してオーブントースターで焼く。

詰めているのは鶏挽き肉に、椎茸の軸や平らにするために削ったところ、長ネギを刻んで混ぜたもの。



トースターで焼いてもなかなか火が通らなかったので、その後電子レンジで加熱した後醤油をかけて。






◯卵とじ

冷凍いんげんと切ったエリンギ、創味シャンタン、溶き卵を器に入れてよく混ぜる。

ラップをして電子レンジで加熱する。


鶏照り焼きとパスタグラタン

2021-11-13 17:53:54 | 日記
◯鶏照り焼き

鶏もも肉をフライパンで焼く。

両面に焼き目が付き火が通ったらお湯を回し掛け、クッキングペッパーで水分を拭き取る。

酒、砂糖、醤油を混ぜたものをかけて、照りが出るまで炒りつける。





◯パスタグラタン


お鍋に有り合わせの野菜とベーコンを切って入れて煮る。

今日の野菜は冷凍じゃがいも、玉ねぎ、エリンギ、冷凍いんげん。

野菜に火が通ったらコンソメの素、ブラックペッパー、塩、折ったパスタを入れる。

じゃがいもを潰す

しばらく放置してパスタが水分を吸ったら加熱する。

器に移してチーズを載せて、チーズが溶けるまで加熱する。


火鍋

2021-11-12 18:54:33 | 日記
豚肉、白菜、菊菜、えのき、長ネギ、水菜、豆腐と火鍋の素を土鍋に入れて加熱する。

豚挽き肉、鶏挽き肉、おろし生姜、卵、酒、醤油を混ぜた肉団子をお鍋に落とす。



材料に火が通るまで煮る。



〆は中華麺で。