おはようございます。ブログをみていただき、ありがとうございます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
新潟市長選挙は、9日投開票され、以下のような結果となりました。共産党が支援した斎藤裕さんは、30.32%を獲得して大健闘しましたが、及びませんでした。ご支援いただいたみなさんに心から感謝申し上げます。
国政選挙の力関係からみると、他の候補の3分の1、2分の1と、圧倒的に不利でした。立候補表明が一番遅く、わずか2ヶ月の短期決戦でしたが、他の2候補と同じ3割台の得票をえて、「無党派層に広く浸透」(新潟日報)と報道されたように、斎藤候補の訴えは多くの市民のみなさんに共感をあたえました。
マスコミの出口調査でも、BRT(連節バス)
導入に反対する市民が過半数をこえ、現職の篠田さんは前回から6万票も減らし、批判が集中しました。斎藤さんはBRTに反対する住民訴訟の弁護士で、BRTに反対する市民のみなさんを中心に勝手連がつくられ、自民党や民主党の元議員、役所の元幹部の方など、無党派や保守層のみなさんが「市政を変えたい」という一点で支援のネットワークをひろげたことが大きな前進でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
こうした背景には、安倍「亡国政治」への怒り
、くらしの深刻さ、生きづらさ
があります。誰もが安心して、希望をもっていきていける新潟市・日本にしていくために、引き続く総選挙・いっせい地方選挙で躍進するためにがんばります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
☆新潟市長選挙の結果☆
当しのだ昭 95301票(率36.19%)
吉田たかし 88206票(33.49%)
さいとう裕 79851票(30.32%)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
新潟市長選挙は、9日投開票され、以下のような結果となりました。共産党が支援した斎藤裕さんは、30.32%を獲得して大健闘しましたが、及びませんでした。ご支援いただいたみなさんに心から感謝申し上げます。
国政選挙の力関係からみると、他の候補の3分の1、2分の1と、圧倒的に不利でした。立候補表明が一番遅く、わずか2ヶ月の短期決戦でしたが、他の2候補と同じ3割台の得票をえて、「無党派層に広く浸透」(新潟日報)と報道されたように、斎藤候補の訴えは多くの市民のみなさんに共感をあたえました。
マスコミの出口調査でも、BRT(連節バス)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_train.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
こうした背景には、安倍「亡国政治」への怒り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ikari.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
☆新潟市長選挙の結果☆
当しのだ昭 95301票(率36.19%)
吉田たかし 88206票(33.49%)
さいとう裕 79851票(30.32%)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます