meltyicesticker's shop

9月14日にハンドメイドシールショップをオープンしました
手帳のことやショップ情報もお届けします

[DIY]ダイカットをメタリックつやつやな感じにしてみる 

2017-11-14 | 手帳関係のDIY
こんにちは!(^^)!

先日youtubeを観ていたら
ダイカットをメタリックで
つやつやにする方法を見つけました。
ポピュラーな方法なのかもしれませんが
私は初めて知りました。

観ていたら楽しそうなので
なんとなく試してみたくなりました。


とっても簡単なのですが
ちょっと材料や道具が必要になるんですよ。
幸い私は持っていたので
早速試してみます。




使うもの

エンボスパウダー
エンボス用インクパッド
エンボスヒーター

ダイカット

使うものはたったこれだけですが
道具をもっていないとそろえるのが大変ですよね。
エンボスヒーターは普通のドライヤーでは
代用できませんので購入することになってしまいます。


それでは作っていきますが
とっても簡単です。


エンボス用インクパッドをつける
     ↓
パウダーをつける
     ↓
ヒーターで温める
     ↓
インクパッドをつける
     ↓
以下3回ほど繰り返す


これでエンボスパウダーが
溶けてきれいな艶がでてきます。



試しに手持ちのパウダー
の中から4種類試してみました。



スーパーゴールドはぼこぼこが
若干残ってしまいました。

この状態で6回工程を
繰り返しています。




ゴールドパールです。

写真は1回工程を行ったものです。




3回やったところです。
とてもきれいな艶がでました。




ブライダルは紙の色が残ります。
ラメが✨キラキラして綺麗です。




最後にプラチナを
試してみました。

これもゴールドパール同様
つやつやに仕上がりました。


ラメ入りとそうでないものを
試したのですが、つやつやにするには
ラメ入りではないものがいいようです。


これで手帳デコの幅が広がるといいな(*´▽`*)



[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

呉竹 ZIG エンボスヒーター(クレタケ) HG-100
価格:2200円(税込、送料別) (2017/11/14時点)





[手帳関係DIY]トラベラーズノート用のメモパッド簡単に自作

2017-10-05 | 手帳関係のDIY
こんにちは!(^^)!

前回トラベラーズノート用の
リフィルノートを自作するという
ものをご紹介しましたが
今回はノートを作ったときに切り取った
紙がもったいないのでメモ書きができる
簡単なメモパッドの作り方を
ご紹介したいなと思います。




A4サイズの紙を切った残りの紙が
何かに使えないかなと考えていたのですが
メモ用紙にするのが一番だなと。

ただどんなメモ用紙にするか
色々考えて作って使って・・を
繰り返したのですが、この
方法が一番簡単に作れますし
けっこう使いやすいです。


では材料から。



A4サイズの紙を切った残り部分
デザインペーパーの残り

道具
ホッチキス
ロータリーカッター ミシン目

あると便利なもの
スコアボード


作り方



上から1cmの所にミシン目を入れておいて
そこをホッチキスでとめるようにします。
あとはお好きな大きさにミシン目を
入れていきます。


デザインペーパーに
折り目を入れます。
(スコアボードがなければ
定規+へらなどを使ってください)

そこに本体を挟み込み
上部をホッチキスでとめます。

引っ掛かり防止のために
ホッチキス部分にマステをつけます。

これで出来上がり!
簡単~~(*´▽`*)



こうやってゴムに挟み込むと
スマートにメモ用紙をスタンバイすることが
できます。

ミシン目が入っているので
必要な分だけ切り取って使えるので
意外と便利。

今回は時間がなかったので何も
しなかったのですが、スタンプや
消しゴムハンコ、シールなどでデコ
しておくともっと使い勝手がよくなるかも( *´艸`)


インスタグラム始めてます

まだまだ投稿は少ないですがデコしたものを
ブログより早く投稿していますので
よろしかったらお越しください(*´▽`*)

皆さんの所にも遊びに行ってみたいので
よろしかったらコメントかいいねしていただけると
うれしいです

meltyicesan

で検索してみてね!(^^)!


[手帳関係DIY]トラベラーズノート用のリフィルノートを自作してみる

2017-10-04 | 手帳関係のDIY
こんにちは!(^^)!

少しずつ手帳関係のDIYの記事が増えてきたので
新しくずばり「手帳関係のDIY」というカテゴリーを
増やしました。

時間がとれたときに少しずつ記事を移動させていきますので
もうしばらくお待ちください。


今回はトラベラーズノートのリフィルノートの
作り方のご紹介になります。

以前PrimamarketingのTNを
ご紹介したときにちらっと
出てきたノートと同じものです。




出来上がりはこんな感じです。


それでは作っていきましょう。


まずはサイズです。
字が汚くてすみません
レギュラーサイズの縦は21cm×横11cm
smallとあるのは縦19.5cm×横10cm

左のサイズはダイソーで購入できるTN
右はTNレギュラーサイズ


材料

表紙用 デザインペーパー
中紙用 A4サイズの紙ならなんでもいいです
    例・・コピー用紙
       方眼紙
       色付きの紙
       トレーシングペーパー

道具

ホッチキス 中綴じできるもの
      または スタッキングできるもの
カッター・・スライドカッターだと楽ちん

あれば便利なもの

スコアボード(スコアリングボード?)
紙の折り目をつけるヘラのようなもの

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

We R Memory Keepers トリム&スコアボード / Trim and Score Board価格:3564円(税込、送料別) (2017/10/4時点)

スライドカッターとスコアボードがひとつになっているので
とっても便利!



中の紙ですが、A4の紙を切る普通の作り方と
切らずに作る方法があります。

今回は切らずに作る方法です


デザインペーパーを寸法通りに切り、
中央部分に筋目を入れます。


綺麗に折れました。
このヘラで折り目を押さえます。



今回中紙はダイソーのレポートパッド
を使います。裏面は無地なのですが
方眼を印刷するより断然楽ですよ。

レギュラーサイズの場合、
A4サイズの紙で作ると縦を切らずに
そのまま使うことができます(#^.^#)


半分に折ってから両端を
表紙のサイズに合うように
折り込みます。


こんな感じになります。

折るとどうしてもノートに厚みが出るので
1冊10枚くらいにしておきます。


表紙と中紙を合わせてクリップで
とめます。


ホッチキスで上下をとめます。
これで出来上がり(*´▽`*)


中綴じができるホッチキスだとすごく
楽です。



ダイソーにも売っているみたいですよ。

スタッキングできるホッチキスなら
消しゴムを使って製本できます。


以前こちらの動画を参考に作ってみましたが
とっても簡単なのでおうちにあるホッチキスが
90度に開くタイプならぜひ試してみてください。


A4サイズまるまる使えるので
スクラップするのにピッタリ

A4の紙を切って作る場合

15枚位は製本できます。
それ以上はホッチキスの性能と
相談ということで

いきなり紙を半分に折らずにまずノートの
サイズに合わせて切ってから製本すると
切った紙をリサイクルできますよ。
そちらは別記事でご紹介しますね(*´▽`*)



その他

中の紙を黒い紙にすると
白やゴールドのインクで書くことで
Blackoutplanningになっておしゃれですよ。

トレーシングペーパーだと薄いので
持ち歩きに便利です。
ただちょっとのりを使うとしわが寄ったり
するのが難点・・・



写真たくさんですみません、
とっても簡単に作れるので
ぜひ作ってみてくださいね


インスタグラム始めてます

まだまだ投稿は少ないですがデコしたものを
ブログより早く投稿していますので
よろしかったらお越しください(*´▽`*)

皆さんの所にも遊びに行ってみたいので
よろしかったらコメントかいいねしていただけると
うれしいです

meltyicesan

で検索してみてね!(^^)!

[DIY]マステで付箋 作り方も

2017-08-14 | 手帳関係のDIY
こんにちは!(^^)!

本当に久しぶりの更新になります。

お盆の時期はいつも忙しいので
ようやくほっと一息つけます。

今回はものすごく簡単で非実用的な手作り品を
ご紹介したいなと思います。

タイトルにあるとおり
「マスキングテープで付箋を作ってみよう」
回になります。

お気に入りのマステをなんとか色々活用できないかな~
と考えて作ってみました。



ただしちょっと使いにくいので
ネタ程度で作ってみていただければなと
思います。

まずは用意するもの

材料
マスキングテープ
トレーシングペーパー
(必要に応じて)付箋になるのり

定規
カッター

それでは作っていきましょう

トレーシングペーパーにマステを貼ります。

マステの長さは5cmになるように。
トレーシングペーパーに4cm、そこから1cm
はみ出す感じです。

長さはお好みで作ってください。

貼る紙はなんでもいいのですが、
コピー用紙などだと厚みが出てしまいます。
色々な紙を試してみたのですが
トレーシングペーパーが一番良かったです。



これを切り取ってまとめるとこんな感じになります。

(下のマットが汚くてごめんなさい


厚みの差の関係だと思うのですが
どうしても反ってきてしまうので
ペンでしごきます。



LittleBや一部のマステは
粘着力が弱いものがあるので
付箋になるのりを使います。



ゴールドホイルのマステを使うと
日本ではなかなか売っていない金色の
はいった付箋を作ることができますよ(*´▽`*)

実はgold foilの付箋が欲しくて
自分でなんとか作れないかな~と
思ったのがこれを作った動機だったりします。


なんか面白そうだな
と思ったら作ってみてくださいね。