今日は初めて、就活の説明会がありました。
現実をズバズバ言われて
「はぁ・・・」ってなんだか疲れちゃいました。
SPI対策とか就活塾とかインターンとか。
やったほうがいいのかな?って思うけど、
有料のはパスかな。。
大手企業とかまったく狙ってないから、
学校に来た求人から
自分に合うところを見つけられたらいいなぁと思います。
ご縁と相性を大切に。
帰ってきてとりあえず「Qさま」は見た!
(相手チームは早送りで)
英語も地理もそこまで難しくなかったと思うんだけど・・・
風磨くんも健人くんも大学名を背負ってるせいか
パニックなのか、たまに「ええっ!?」っていう答えしてたねw
クイズ番組出るたびに思うけど、
何気に(って失礼か)勝利くんが冷静で頭よくて、
「どうかそのまま大学に進むんだよぅ~」って、
誰目線だよ?という感じですが、思います。
現実をズバズバ言われて
「はぁ・・・」ってなんだか疲れちゃいました。
SPI対策とか就活塾とかインターンとか。
やったほうがいいのかな?って思うけど、
有料のはパスかな。。
大手企業とかまったく狙ってないから、
学校に来た求人から
自分に合うところを見つけられたらいいなぁと思います。
ご縁と相性を大切に。
帰ってきてとりあえず「Qさま」は見た!
(相手チームは早送りで)
英語も地理もそこまで難しくなかったと思うんだけど・・・
風磨くんも健人くんも大学名を背負ってるせいか
パニックなのか、たまに「ええっ!?」っていう答えしてたねw
クイズ番組出るたびに思うけど、
何気に(って失礼か)勝利くんが冷静で頭よくて、
「どうかそのまま大学に進むんだよぅ~」って、
誰目線だよ?という感じですが、思います。