+.。*Merci*。.+

なかなか更新できませんが、
元気にやってます( ´-`)

白ゆき姫

2014-05-11 22:02:31 | 映画と舞台とイベントの感想・レポ

感想を書きたいものが溜まりまくってますが、
順番通りにやらないと気が済まない奴なので、
まずは1ヵ月前の「白ゆき姫殺人事件」から・・・

原作は去年の10月に約1日で読みました。
よく映像化されてたと思います
証言者1人に1話くらいじっくり時間とって
WOWOWあたりで連ドラにしてもよかったと思うけど( ´-`)

綾野くん演じる赤星然り、
登場人物はどうしようもない人たちばかり(笑)
個人的には綾野くん&染ちゃんファンなので、
この2人がいつも一緒で嬉しかったな。

本では巻末に資料として載っていた
新聞や週刊誌の記事。
いちいちページをバサバサするのが
面倒くさかったって人もいるかと思いますが、
映画ではテレビのワイドショーが非常に効果的に使われてて
上手いなぁと思いました。
番組の司会役の生瀬勝久さんが
どう見てもミ○○屋の宮○さんで(爆)
きっと参考にしたんだろうなw
朝倉あきちゃんは相変わらず可愛かった♪

あと「赤毛のアン」ネタががっつりありましたね。
アンとダイアナとギルバートのことを知らないと
意味が分からないかと・・・。
(加えてギルバートに至っては「ギルb」ぐらいしか発音してないし)

三木さんを刺すのが、一発でグサ!じゃなくて
プスプスと穴を空けるかのように
浅く、ちょっと刺しては引き抜いて、刺して、抜いての繰り返しで
見てるこっちが痛々しかった^^;

井上真央ちゃん演じる城野美姫、
途中のBBQのくだりで車をビュンビュン飛ばしてるのを見ると
やっぱりそういう人間なんじゃないかと思うよね。
予告で赤星を轢きかけるシーンがあって、
本編観ててなかなか出てこないな~と思ったら一番最後のシーンで。
城野美姫は「もう気にしてない」的なこと言ってた(と思う)けど、
ほんとのところは分かんないよね。
あそこから赤星への恨み、復讐が始まったとも取れるし。
なぜならBBQの車の描写があるから
軽~くツイートしたりするから、
「人生が変わってしまった」「殺してやる!」と、
至って普通に暮らしてた人の心に
殺意を抱かせてしまったのかもしれないよ?赤星くん?

だけど、「これみんなホントのこと言ってるんですかね」って
染ちゃんの台詞にあったように、
最後の視線は城野美姫なわけで、
これもどこまでほんとかどうかは分からない。
実は観客にとって真相は不明なままなのかもしれない。

それにしても工場のラインに入るときの制服に
ポケットがあるのはどうかと思うw
いくらでも自社製品盗めちゃうじゃん!
これだと、やろうと思えば毒を混ぜることだってできちゃうよ。

前にちらっと書いたように私は中村義洋監督は苦手ですので、
今回も「好きな映画」に挙げるほどではなかったな

とにかくツイッターがいっぱい出てきます。
数年後もツイッターがここまで流行っていればいいけど、
もう廃れ始めてたら、そのときこの映画が面白いと言えるかどうかは
ちょっと微妙かなと思いました。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。