
一階は二階より室内温度が低いので。

陽射しのある少しの時間だけ。

アウラちゃんと。

シャムちゃんに二階開放を再開。

その間、メルソラコンビは相変わらずの避難体制で。

アウラちゃんは距離を置いてくれてますけど。

シャムちゃんはお構いなしの我が道を往く。

新年早々ふたりのストレスが怖い…(-.-)

今年の目標は、負けない強いニャンコになることかな?

「じっと待つのもありですにゃ」
実はメルモさん年末に一回、明けて5日に突然左前脚が硬直するヒキつけのような症状が出て
時間外でしたが獣医さんに直行、レントゲン、エコ-検査、血液検査などフルに調べたのですが
その時点では何も問題が見つからず、次に症状が出た時映像を撮って来るようにと言われました。
頭部に問題がある場合検査は麻酔が必要で、MRIを備えた大きな病院でないとできないとのことでした。
さらに13歳の高齢ニャンコなのでMRIでの検査は症状が顕著な場合のみになると言われました。
それでとりあえず様子見となりました、でも3.4キロあった体重が現在3キロまで減ってしまっていて
何かしらの特に頭部に問題があるのではないかと…心配しています。