やる前にCドライブの方のチェックをしていなくて、前回の、OS再インストール は11月23日だったのに、今日の奴のリリース日?が、今年11月21日になっていたんですよ。
アップデートし終わってからCドライブの方を見たら今度は、今回やった10(うち二つは中で分かれている)以外は更新日が今月4日になっている… 

きのう、連日の、本体電源オンの後に15分ほどしてフリーズ・Ctrl+Alt+Delボタンでタスクマネジャー…もできず→本体の再起動ボタン押しで復帰させていたが原因はなんだろうといろいろ検索していたら、どうやらグラフィックボードのnVIDIAの自動更新の何かが怪しい と言う事で、現在はそれをチェックをはずしていて、今朝はフリーズ無しだったので、今度はアドビの方はどうだ と言うことで今朝見てやった結果が写真のとおり。OS再インストールのたびに見直さなきゃならないので、混乱してしまう。説明が日本語ならまだしも、いきなり英語だけで 出てきやがるからね。
アップルソフトウェアアップデートと時間が同じなので、AVS4YOUもその時何かあったのだろう。外部のソフトまで気が回らなかったよ。
いつも使うのは、大体、リメイカーと、スナップショット、あと、スナップショットで記録したものをシルキーピクスで補正できるようにJPEGに変換するため 何だったっけ その三つくらいです。
再インストールの説明で、なぜか カスペルスキー(私はずっと “カペルスキー”だと思っていた)の名前のフォルダーアイコンが出て来ています。{ アカエイ?
} 最後のサムネイル、やり終わった後だとこうなる。
Windows ブログランキングへ



きのう、連日の、本体電源オンの後に15分ほどしてフリーズ・Ctrl+Alt+Delボタンでタスクマネジャー…もできず→本体の再起動ボタン押しで復帰させていたが原因はなんだろうといろいろ検索していたら、どうやらグラフィックボードのnVIDIAの自動更新の何かが怪しい と言う事で、現在はそれをチェックをはずしていて、今朝はフリーズ無しだったので、今度はアドビの方はどうだ と言うことで今朝見てやった結果が写真のとおり。OS再インストールのたびに見直さなきゃならないので、混乱してしまう。説明が日本語ならまだしも、いきなり英語だけで 出てきやがるからね。









いつも使うのは、大体、リメイカーと、スナップショット、あと、スナップショットで記録したものをシルキーピクスで補正できるようにJPEGに変換するため 何だったっけ その三つくらいです。
再インストールの説明で、なぜか カスペルスキー(私はずっと “カペルスキー”だと思っていた)の名前のフォルダーアイコンが出て来ています。{ アカエイ?

