プレビューの画像を、手づかみアイテムでドラッグさせようとしている時などに6~7秒ほど動きが止まってしまう。パソコン自体のトラブル(右下の時計が進まなくなる)ではないので、時間がある時は深刻にならなくてもいいのだが、インテル中堅二番手のCPUを使っていてこれなのだから、ちょっと考えてしまう。

ああ何だか、混乱してきた(笑)。画面が38になっているから、別な日の過去写真だったかな? AVS4YOUでスナップショットは、一枚目の全体。
きのう10日の昼に実際の作業をして、23枚が4分12秒かかったので
252÷23で、約10.9565秒。1200×900 の74%JPEG4:2:2。RAWで4:2:2なので、あとで4:4:4 にしてもたぶん意味が無いのだろう。
それにしても、X-S1で、RAW現像のレポート的な記事はほとんどネット上で見ていない。こうなったらおいらがしましょうか なんて。


ああ何だか、混乱してきた(笑)。画面が38になっているから、別な日の過去写真だったかな? AVS4YOUでスナップショットは、一枚目の全体。
きのう10日の昼に実際の作業をして、23枚が4分12秒かかったので
252÷23で、約10.9565秒。1200×900 の74%JPEG4:2:2。RAWで4:2:2なので、あとで4:4:4 にしてもたぶん意味が無いのだろう。
それにしても、X-S1で、RAW現像のレポート的な記事はほとんどネット上で見ていない。こうなったらおいらがしましょうか なんて。
