Speccy の横スクロールを良く見ていなかったので、二枚。99%、98%と言っても、その温度で4秒以上ずっと ではない。肝心の温度と湿度、忘れました。
タイトルとは別だが、今朝だったかにパソコン立ち上げの時に、電源が、ちょっとよろしくない音をたてた。温度が低すぎても駄目なのかな?と思った。
この所、『RAMDA』をアンインストールしたので、立ち上げ時間は、待たずにもっと早くなっていい( 22秒くらいに )はずなのに、なぜかよけいにかかるし、パスワード入力後にも、さっとデスクトップ画面にならない事の方が多い。まあ、グラフィックカードはつける予定なので、長くなるのに文句はつけられないのだけれど。
タイトルとは別だが、今朝だったかにパソコン立ち上げの時に、電源が、ちょっとよろしくない音をたてた。温度が低すぎても駄目なのかな?と思った。
この所、『RAMDA』をアンインストールしたので、立ち上げ時間は、待たずにもっと早くなっていい( 22秒くらいに )はずなのに、なぜかよけいにかかるし、パスワード入力後にも、さっとデスクトップ画面にならない事の方が多い。まあ、グラフィックカードはつける予定なので、長くなるのに文句はつけられないのだけれど。