室温約29.8~30度。あとでわずかに上昇。15:15~約30分でストップ。自動で止まる前にもコア1は何度か85度まで行っていたので不思議ではないのだが… 使用機器は前回と同じ。
15:25:33 15:25:40 15:29:43 初め首ふりにしていたが10分ちょっと?で固定にした。書くのが遅れましたが、撮影時のレンズが広角側(確か一番端・35ミリフルサイズ換算で約24ミリ)だったせいで、4対3( 訂正H25.11.25 今までずっと4対3だとばかり思っていたのですが、今年秋ごろ、何かで、5対4 だとか言うのを、チラッと見た んですよね。35ミリのハーフサイズや、フォーサーズとは別 らしいです。)のモニターが縦に伸びた変な格好に見えています(汗)。
15:46:23 あまりかわらなそうなので、30分でやめようとしてOFFをクリックしようとしたらすぐに自動停止したのであせった。早くにとめていればぎりぎりだったのがわからなかったのだから、自動停止したこと自体はかまわないのだが。今度は、忍者参リビジョンBに付け替えか… 殻割りはしたくないしなぁ。
前から思っていたのだけど、トップフローのファンはマザーボード全体も冷やせるって書いてあるのを見るけれど、その、CPU周りに行く風って、すでに、フィンからの熱で温められたものですよね。それを、送り返して吹付けている格好になるんでは?と、チラッと思ったのです。PCケースの側面の蓋を閉じる前に、電源入れてCPUファンが回っている状態で、フィンの下端あたりに手を当ててみたのだけれど、風が来ている って感じはしなかったですもん(実使用時ではないのでせいぜい850毎分くらいっだったとおもうけど)。
15:25:33 15:25:40 15:29:43 初め首ふりにしていたが10分ちょっと?で固定にした。書くのが遅れましたが、撮影時のレンズが広角側(確か一番端・35ミリフルサイズ換算で約24ミリ)だったせいで、4対3( 訂正H25.11.25 今までずっと4対3だとばかり思っていたのですが、今年秋ごろ、何かで、5対4 だとか言うのを、チラッと見た んですよね。35ミリのハーフサイズや、フォーサーズとは別 らしいです。)のモニターが縦に伸びた変な格好に見えています(汗)。
15:46:23 あまりかわらなそうなので、30分でやめようとしてOFFをクリックしようとしたらすぐに自動停止したのであせった。早くにとめていればぎりぎりだったのがわからなかったのだから、自動停止したこと自体はかまわないのだが。今度は、忍者参リビジョンBに付け替えか… 殻割りはしたくないしなぁ。
前から思っていたのだけど、トップフローのファンはマザーボード全体も冷やせるって書いてあるのを見るけれど、その、CPU周りに行く風って、すでに、フィンからの熱で温められたものですよね。それを、送り返して吹付けている格好になるんでは?と、チラッと思ったのです。PCケースの側面の蓋を閉じる前に、電源入れてCPUファンが回っている状態で、フィンの下端あたりに手を当ててみたのだけれど、風が来ている って感じはしなかったですもん(実使用時ではないのでせいぜい850毎分くらいっだったとおもうけど)。