節分草(昭和記念公園2013/02/03) 2013-02-06 07:40:39 | Weblog 2013/02/03 節分にあたり、昭和記念公園でセツブンソウを見に行ってきました。 砂川口から入園してこもれびの里で可愛い小さな清楚な花を見ることができました。 #写真 « 蝋梅(神代植物公園 2013/01/20) | トップ | 富士山 »
8 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 T/B・コメントを有難う♪ (ホマン) 2013-02-19 10:09:26 夢写観さんへ掲示板への綺麗な達磨太陽と西大寺の会陽の花火のお届け有難うございました。節分草は毎年見に行ってますが、今年はたまたま節分の日にセツブンソウを見に行きましたので、ブログにアップしました。小さくて可憐な花で結構フアンも多いですね。山野草の愛好者にも人気のあるお花です。しばらくご無沙汰してますがお元気そうで何よりです。今日は冷え込みが厳しいですが、横浜、千葉では雪が降り始めました。早く暖かくなる事を祈るばかりです。 いつも有難うございます。 返信する 今日は。 (夢写観) 2013-02-18 12:52:31 ほまんさん 今日は。今日は二十四節気の雨水ですね。暦通りの雨になりましたが、節分草が大変綺麗に咲いていますね・・。もう春も近いのでしょう・・早く暖かくなることを待ちわびるばかりです。 返信する コメントを有難う! (ホマン) 2013-02-16 08:43:31 すずさんへセツブンソウのブログを見て頂いて有難うございました。可愛い可憐なセツブンソウはこの季節でないと見られないので貴重なお花です。作品としてブログに残してみました。愚作ではありますが、楽しいコメントも頂き重ねて感謝します。 返信する 節分草 (すず) 2013-02-14 11:20:39 大事に育てられ綺麗な花の開花で皆様の目を楽しませてくれているのですねお世話なさっていられる方たちのお力だと思いましたありがとうまた撮影して下さり 見せてもらって私も嬉しいです清楚な花ですね 返信する いつも (ホマン) 2013-02-13 08:18:13 C・べりーさんへ昨日は随分冷え込みが強かったですが、今朝は雪になりましたね。昨日ニュースの後で昭和記念公園から「セツブンソウ」の紹介がありました。自分もこのTVの場所で撮影しましたので、非常に興味がありました。節分草って本当に可愛い、清楚な花ですね。たまたま節分の日に撮影できて内心喜んでます。C・ベリーさんもカメラから遠のいてるようですが、この時期は寒いので仕方がないです。暖かくなってお花が咲き始めたら、又頑張ってデジカメ散歩でもしてくださいね。冬篭りではないですが、お待ちしてます。いつも素敵なコメントを有難うございます 返信する ご無沙汰です^^ (Cべりー) 2013-02-12 23:37:29 いつもありがとうございます^^可愛い節分草が拝見でき感激をしておりますスノードロップの花が2月の初旬に咲き始めてますが花期が長いようでまだ咲いていますこのごろはカメラを持って写す元気がなくてさぼっています(すみません(*・ ・)*_ _)ペコリ)いつか又カメラを弄れるようになりましたらちょくちょくお邪魔しますね(ゆっくりと待って居て下さいませ^^)寒い日が続いておりますのでお風邪等にご留意下さいませ^^ 返信する いつも有難うございます (ホマン) 2013-02-06 18:10:42 ととろさんへセツブンソウを見て頂いて有難うございます。たまたま節分の日にセツブンソウを見る羽目になりました。しばらく昭和記念公園へ行ってなかったのと、日曜日だったので出かけてみましたらセツブンソウに出会えてよかったです。小さな清楚な花で、背丈も短いので撮影では皆さん、地面に這い蹲って撮影も難儀のようでした。其の中で写した花がバッチリと綺麗に写ると喜びもひとしおですね。いつもブログを見て頂いて有難うございます。 返信する まあ!可愛い! (ととろ) 2013-02-06 12:55:05 ホマンさん、季節を告げる節分草、自然な感じで咲いているのが、いいですね、白い花びらに黄色い花芯、優しい花です。私は鉢植えのしか、見たことがないんですよ。何だか【一輪草】にも似た感じを受けました。節分も過ぎ、まもなく・・・ほんとに春がやってきますね。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
掲示板への綺麗な達磨太陽と西大寺の会陽の花火のお届け有難うございました。
節分草は毎年見に行ってますが、今年はたまたま節分の日にセツブンソウを
見に行きましたので、ブログにアップしました。小さくて可憐な花で結構フアンも
多いですね。山野草の愛好者にも人気のあるお花です。
しばらくご無沙汰してますがお元気そうで何よりです。
今日は冷え込みが厳しいですが、横浜、千葉では雪が降り始めました。
早く暖かくなる事を祈るばかりです。 いつも有難うございます。
今日は二十四節気の雨水ですね。
暦通りの雨になりましたが、節分草が大変綺麗に咲いていますね・・。
もう春も近いのでしょう・・早く暖かくなることを待ちわびるばかりです。
セツブンソウのブログを見て頂いて有難うございました。
可愛い可憐なセツブンソウはこの季節でないと見られない
ので貴重なお花です。作品としてブログに残してみました。
愚作ではありますが、楽しいコメントも頂き重ねて感謝します。
皆様の目を楽しませてくれているのですね
お世話なさっていられる方たちのお力だと思いました
ありがとう
また撮影して下さり 見せてもらって私も嬉しいです
清楚な花ですね
昨日は随分冷え込みが強かったですが、今朝は雪になりましたね。
昨日ニュースの後で昭和記念公園から「セツブンソウ」の紹介がありました。
自分もこのTVの場所で撮影しましたので、非常に興味がありました。
節分草って本当に可愛い、清楚な花ですね。たまたま節分の日に
撮影できて内心喜んでます。
C・ベリーさんもカメラから遠のいてるようですが、この時期は寒いので
仕方がないです。暖かくなってお花が咲き始めたら、又頑張ってデジカメ散歩でも
してくださいね。冬篭りではないですが、お待ちしてます。
いつも素敵なコメントを有難うございます
可愛い節分草が拝見でき感激をしております
スノードロップの花が2月の初旬に咲き始めてますが花期が長いようでまだ咲いています
このごろはカメラを持って写す元気がなくてさぼっています(すみません(*・ ・)*_ _)ペコリ)
いつか又カメラを弄れるようになりましたらちょくちょくお邪魔しますね
(ゆっくりと待って居て下さいませ^^)
寒い日が続いておりますのでお風邪等にご留意下さいませ^^
セツブンソウを見て頂いて有難うございます。
たまたま節分の日にセツブンソウを見る羽目になりました。
しばらく昭和記念公園へ行ってなかったのと、日曜日だったので
出かけてみましたらセツブンソウに出会えてよかったです。
小さな清楚な花で、背丈も短いので撮影では皆さん、地面に
這い蹲って撮影も難儀のようでした。其の中で写した花が
バッチリと綺麗に写ると喜びもひとしおですね。
いつもブログを見て頂いて有難うございます。
自然な感じで咲いているのが、いいですね、
白い花びらに黄色い花芯、優しい花です。
私は鉢植えのしか、見たことがないんですよ。
何だか【一輪草】にも似た感じを受けました。
節分も過ぎ、まもなく・・・ほんとに春が
やってきますね。