撮影日:2014/08/17
撮影場所:東京都調布市「都立・神代植物公園」
木槿の花は朝方3時頃に開花して夕方にはしぼんでしまう、「一日花」です。槿花一朝(きんかいっちょう)の夢」(人の世ははかない、の意)に例えられているが、次々に別の花が咲くため長く咲くように見える。強い木で、枝を切って地面に刺しておくといつの間にか根づきます。韓国の国花となってます。
モンストローサス

ラージホワイト

大山祇園守

雉鳩

白一重

白一重

ピンクデイライト

紫盃

赤一重

木槿の散歩道

白祇園守

須知花笠
白花笠

風景

小旗

光花笠

ポンポンルージュ

龍潭寺白(リュウタンジシロ)

リトルトミー

耳原花笠

撮影場所:東京都調布市「都立・神代植物公園」
木槿の花は朝方3時頃に開花して夕方にはしぼんでしまう、「一日花」です。槿花一朝(きんかいっちょう)の夢」(人の世ははかない、の意)に例えられているが、次々に別の花が咲くため長く咲くように見える。強い木で、枝を切って地面に刺しておくといつの間にか根づきます。韓国の国花となってます。
モンストローサス

ラージホワイト

大山祇園守

雉鳩

白一重

白一重

ピンクデイライト

紫盃

赤一重

木槿の散歩道

白祇園守

須知花笠

白花笠

風景

小旗

光花笠

ポンポンルージュ

龍潭寺白(リュウタンジシロ)

リトルトミー

耳原花笠

今年は夏らしくない豪雨と雷、その合間は梅雨空みたいな。日照時間の少ない夏でした。
それでも季節の花は、ちゃんと咲いて楽しませてくれます。
ムクゲの花、種類が多いですねえ。
耳原花笠などはみたことがありません、珍しいなと
思いました。ムクゲは花の芯のところがそれぞれ、色々異なっているんだなって気が付きましたよ。
神代公園では、一度にこれだけの種類の
ムクゲの花を見ることが出来るんですね。
有難うございました。
今朝もしとしと。早朝散歩もこのところずっと
お休みしています。雨の中歩く気分にはなれません。
ああ、晴れてくれないかなあ。気持ちまで何だか
鬱陶しくなります。
ホマンさんはお元気ですか。
早速コメントを頂き有難うございます。
HPの表面のに画像と木槿のタイトルをつけるべく操作をしましたが、未だに反応しなくて昔のままの表示になって更新が表示されなくて困ってるところです。
こちら東京も4日間雨が降ったりやんだりで湿っぽい日が続いてます。早く晴天が見たいと願ってますが、来週月曜日までは我慢しなくては晴天にはならないようです。しかし毎日が23度の最高温度で、半袖では寒くて長袖のシャツを着てます。それでも動けば暑くなるので、長袖のシャツを着たり脱いだりで忙しいです。
神代植物公園では木槿園が広がってます。いろんな種類の木槿が咲いてます。真夏の花は他にフヨウ、モミジアオイ、アメリカノウゼンカズラなどが色を添えてます。今は温室は改造中で温室の花は見られなかったですが、いつでも四季の花を見る事が出来るので暇なときはデジブラをしてます。