4 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 まるで外国の港 (夢写観) 2012-04-24 12:03:47 ホマンさん 今日は。同じ港でも私の毎日観ている港は、漁船ばかり・・。それに引き換え 横浜の港は、豪華な帆船に高層ビルが立ち並び、まるで外国の港を観ているようです。いつも素敵な風景を有難う御座います。 返信する コメントを有難う♪ (ホマン) 2012-04-26 08:44:37 夢写観さんへブログを見て頂いて有難うございました。横浜は現役中は商談、横浜海上保安部からの呼び出し、業界関係の会議などなど、年に何回も出かけてましたが、観光目的の機会はいつでも行ける場所と思っており、あまり関心もなかったですが退職後10年も経てば懐かしい思いでの土地柄でした。たまたま、同期の仲間の飲み会があったので、人より早く家を出て横浜のみなとみらい地区はよく知ってますので、自分なりに観光場所を設定してデジブラをしてきました。次回横浜へ行ったなら元町エリアを散策してみたいと思ってます。今回は特に日本丸の帆船、ランドマークタワーの展望台から横浜港の一望をメインに絞りました。 返信する 横浜は超近代的だけど、レトロな雰囲気も合わせ持つ街ですね。 (ととろ) 2012-05-04 10:34:28 ホマンさん、横浜のおしゃれで近代的な眺望、日本丸など、楽しく懐かしく?拝見しました。 横浜で開国以来のモダンで今ではレトロな歴史の街でもあり、超近代的な都会、幾つかの観光ポイントがあるようですね。み ランドマーク展望台からの横浜港一望の画像もくっきりとして素的でした。 みなと未来楽しませていただきました。次は元町エリアや山の手方面あたりをデジブラして、又見せてくださいね。 娘宅に滞在しても、なかなか中心街までは出かけないんですよ。 返信する コメントを有難う♪ (ホマン) 2012-05-04 12:36:48 ととろさんへ今回は郷里岡山の高校の同期仲間の昼食会が桜木町駅前のホテルでありました。現役の頃は仕事の関係でよく横浜へは出かけてましたが、一度もぶらぶら散策はしてなかったのでJR桜木町駅前に近いところと思って、みなとみらいの「帆船日本丸」を訪ねてみました。山下公園の氷川丸は数年前に訪ねましたので今回はパスしました。帆船日本丸も帆を張っていてくれれば最高でしたが、5月5日に帆を張る予定でした。時間も1時間ほど余ったのでランドマークの展望台へ昇ってみましたが、少し曇っていたので遠くの景色はボケましたが、何とか撮影できました。元町は中華街に近いので、散歩がてら買い物をするには便利がよい所でこちらも昔、家内と数回遊びに行った事はあります。ととろさんも娘さんのところからは地下鉄で簡単に元町まで行けますよ。いつもブログを見て頂いて有難うございます。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
同じ港でも私の毎日観ている港は、漁船ばかり・・。
それに引き換え 横浜の港は、豪華な帆船に高層ビルが立ち並び、まるで外国の港を観ているようです。
いつも素敵な風景を有難う御座います。
ブログを見て頂いて有難うございました。
横浜は現役中は商談、横浜海上保安部からの呼び出し、業界関係の
会議などなど、年に何回も出かけてましたが、観光目的の機会は
いつでも行ける場所と思っており、あまり関心もなかったですが
退職後10年も経てば懐かしい思いでの土地柄でした。
たまたま、同期の仲間の飲み会があったので、人より早く家を出て
横浜のみなとみらい地区はよく知ってますので、自分なりに
観光場所を設定してデジブラをしてきました。次回横浜へ行ったなら
元町エリアを散策してみたいと思ってます。
今回は特に日本丸の帆船、ランドマークタワーの展望台から
横浜港の一望をメインに絞りました。
日本丸など、楽しく懐かしく?拝見しました。
横浜で開国以来のモダンで今ではレトロな歴史の街でもあり、超近代的な都会、幾つかの観光ポイントがあるようですね。み
ランドマーク展望台からの横浜港一望の画像もくっきりとして素的でした。
みなと未来楽しませていただきました。
次は元町エリアや山の手方面あたりをデジブラして、又見せてくださいね。
娘宅に滞在しても、なかなか中心街までは
出かけないんですよ。
今回は郷里岡山の高校の同期仲間の昼食会が桜木町駅前の
ホテルでありました。現役の頃は仕事の関係でよく横浜へは
出かけてましたが、一度もぶらぶら散策はしてなかったので
JR桜木町駅前に近いところと思って、みなとみらいの「帆船日本丸」
を訪ねてみました。山下公園の氷川丸は数年前に訪ねましたので
今回はパスしました。帆船日本丸も帆を張っていてくれれば
最高でしたが、5月5日に帆を張る予定でした。
時間も1時間ほど余ったのでランドマークの展望台へ
昇ってみましたが、少し曇っていたので遠くの景色は
ボケましたが、何とか撮影できました。
元町は中華街に近いので、散歩がてら買い物をするには
便利がよい所でこちらも昔、家内と数回遊びに行った事は
あります。ととろさんも娘さんのところからは地下鉄で
簡単に元町まで行けますよ。
いつもブログを見て頂いて有難うございます。