今日は主人の弾き語りコンサートで、私も一緒に青梅に行ってきました
本格的なログハウスのカフェの周りは、バラでいっぱい
綺麗〜





リハーサル中



私の出番はほんの少しだったので、お店のマダムやお客様と一緒に、ゆったりと主人の演奏を堪能
木の温もりと響きが主人の声にぴったりで、すごく心地いい〜
心安らぐひとときでした
今回、お客様のリクエストで「枯葉」のピアノ弾き語りもあり、いつもとまた違った魅力で素敵でした。また次回が楽しみです

休憩中にいただいたケーキセット
美味しかった

6月には、仏子駅前の上海料理屋さんと、光が丘の緑に囲まれたカフェで、主人の弾き語りコンサートがあります
予約受付中
ぜひいらしてください
6/24(土)13:00〜
@上海料理 順福園
仏子駅下りホーム前方の改札口を出て目の前の洋館です。
ご予約
順福園 0429-32-6712


6/27(火)14:00〜
@カフェ・ド・ルポ
光が丘公園の北東、靴の流通センターの一つ先を左に曲がってすぐのカフェです。
ご予約
カフェ・ド・ルポ 03-3976-0292


レッスンや本番に出かける時は、いつも手作りの天然石のブレスレットをつけています
その日の気分で、オレンジムーンストーン、エクロジャイト、アラゴナイト、オーソクレーツ、サーペンティン、タイガーアイ、マザーオブパール、ルチルクオーツ、アメジスト、ロードナイト、アマゾナイト、ラブラドライト、ピータサイト、カルサイト…など。一時期いろんな石を集めてたんだけど、名前を忘れちゃった石もあるなあ
水晶とシトリンのブレスレットは出番が多いせいか、少しゴムが傷んできた感じ
今朝、時間があったので、ゴムの付け替えをしました。ゴムの通し方や結び方、覚えててよかった。石も喜んでパワーアップしたみたいよ



今度の火曜日は、いよいよ21回目のリサイタルです

ギターの弾き語りは、ようやく感覚を取り戻したところ
歌は暗譜もしっかりできて、いい感じの仕上がりです
アンコールは「わんわん物語」ララルーと、二重唱でベッラノッテ。今回のドレスは、白い総レースのAラインドレスを着ることにしました
嬉しいことに予約いっぱいで、満席になりそう
楽しいコンサートになるように頑張ります〜
先日コンサートを行った、高崎のカフェのオーナーから写真をいただきました
嬉しい
創作童話のコーナーでは、後ろの方にも見えるように、絵本を高くかがけて持ってくれた主人。背筋がプルプルして大変だったそうです










リハーサル中




私の出番はほんの少しだったので、お店のマダムやお客様と一緒に、ゆったりと主人の演奏を堪能





休憩中にいただいたケーキセット



6月には、仏子駅前の上海料理屋さんと、光が丘の緑に囲まれたカフェで、主人の弾き語りコンサートがあります

予約受付中



@上海料理 順福園
仏子駅下りホーム前方の改札口を出て目の前の洋館です。

順福園 0429-32-6712



@カフェ・ド・ルポ
光が丘公園の北東、靴の流通センターの一つ先を左に曲がってすぐのカフェです。

カフェ・ド・ルポ 03-3976-0292


レッスンや本番に出かける時は、いつも手作りの天然石のブレスレットをつけています


水晶とシトリンのブレスレットは出番が多いせいか、少しゴムが傷んできた感じ





今度の火曜日は、いよいよ21回目のリサイタルです


ギターの弾き語りは、ようやく感覚を取り戻したところ



嬉しいことに予約いっぱいで、満席になりそう


先日コンサートを行った、高崎のカフェのオーナーから写真をいただきました




