重症筋無力症とバトルRunいやスマイルRunか(^^)

何も見えず

リベンジ笠ヶ岳&弓折岳
前のりの車中泊で6時15分出発

前回のミスはしない…携帯、ハイドレーション…そしてトレランポールも初持参。
笠新道から

スマホがあるのに周りはガスだらけ(>_<)。

笠新道分岐点到着。
前回は体調を崩し…ここで引き返した。

今回は前回の1時間前に到着(^^)…ポールのおかげもあるが、止まる事なく登りきった。

相変わらずガスで見えない状態で山小屋へ

到着…出発から5時間ちょいとまずまず(^^)v


先に登頂を目指す。


残念だが前回同様…真っ白(><)。

下山後、山小屋で中華丼を食べ…急いで出発。

弓折岳までコースタイムで2時間40分。

この時は楽勝と思っていた。


抜戸岳に向かうも急なガレ場に手こずる。
初登頂(^^)v。

抜戸岳を過ぎた辺りからぱったりと人と会わなくなった。地図だけだと不安だが今回はYAMAPで位置は掴んでいる(^^)v…しかし、このコース本当に2時間40分なのか…結構なアップダウンと距離が長く辛い…コースタイムから少しなめていた…時間だけでは無いと言う事か。

振り返ると(^^)。

途中、今日の初雷鳥。


弓折岳到着…正直ヘロヘロ(^^)
やっぱり槍は見えず。

鏡平でも槍は見えず

山小屋の宿泊者から「この時間帯から下山するなんてトレランはすごいね」と言われ時間を確認すると…まずい、すでに16時30分過ぎている…日が落ちてしまう。
18時前に何とか林道へ進めた。

ここを過ぎたら林道…案の定、辺り一面薄暗く、とても写真を撮るのは…はばかる(^^)。

18時57分無事到着…実働で13時間弱、距離は想定外の32k…本当か(*_*)…景色は全くダメだったが久しぶりの長時間トレイル…一日中山を楽しんだ(^^)v。

下山届を提出して…ひがくの湯でまったりと休息(^^)。

自宅到着は23時30分









ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「登山」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事