私が、ブログを初めて投稿して一年
が経ちました。
最初は、続けられるかどうか不安で
したが、どうにか一年経ちました。
コロナ禍、自宅にいる事が多くなり
庭の手入れも反対に、いつでも出来
ると思い、ダラダラとしてしまう様
になり、ブログを始める事にしまし
たが、毎日の更新は結構大変だな
と感じています。
(時々サボりましたが(^^;
一年が経ち、愛犬ココが今、私の側
にいなくなった事は、さみしく感じ
ますが、これからも自分なりに続け
ていこうと思っていますので、よろ
しくお願いします🌼
毎日、少しずつ庭の花が増えてきま
した♪
白いポリゴナム
もう花を付けていて、早くてビック
リです。
黄花ルピナス
種から育てた苗を地植えにしました
が、今年は元気がなくて花も小さく
ちょっとガッカリですが、綺麗な
イエローで毎年咲かせています。
ピンクのアナベル
急に葉っぱが増えて大きくなってき
ました。
株分けした白のアナベル
やはり同じく大きくなってきました
京鹿子の葉っぱもワサワサです。
その葉っぱの中から、ビオラの
ラビットちゃんが、一輪顔を出して
いて、思わず可愛くて(*^^*)
このラビットの顔をしたビオラです
京鹿子の葉っぱが、もみじの様な葉
で素敵ですね。
横には、ルメックスが大きくなって
きて、私のお気に入りコーナーです
シノグロッサムのブルーとピンクの花
そしてその右側には、一杯のヘリオ
フィラの花が咲いていました。
こんな風にヘリオフィラが、一杯
でも、今日は冷たい雨で、花が全部
閉じていました。(明日も雨⤵︎)
西側花壇で
オンファロデス カッパドギア
ここに株分けしていたんだ(・・;)
その後ろで、ハーブのボリジ
今、ボリジが綺麗で数カ所で星形の
花で咲いています。
そのボリジの横でタンポポちゃん
綿帽子になるまで待ちます。
中庭でブルーのボリジの横で、同じ
ハーブのカモミールが開きそう。
その下には、ハーブのタイムが広が
っています。
後ろの紫花菜ともお似合いですね。
今日、明日と雨が続く様です。
せっかく綺麗に咲いているブルーの
中心の花達が、傷まないかと少し
心配になっています。
最後までお付き合い下さって
ありがとうございました。
ポチッと応援クリックよろしくお願いします☺︎