続き暑い一日でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/9c/f299ea30bbd6756d9fc1dd60950bb9a0.jpg?1713187061)
エキウム ブルーベッターが綺麗です
毎年種を採取しては育てていますが
毎年微妙に色が違います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/d8/2749d540e0295fa2026c037a377a28f5.jpg?1713187223)
写真左は一月から何故か咲き出して
一度切り戻してまた咲き出しました
ピンクの可愛い蕾にブルーの花へと
変わる本来の色で咲いています♪♪♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/86/89cdddd36ed492078e49a1289298f4b6.jpg?1713187400)
写真右は遅れて花が咲き今満開です
ブルーの色が本来よりは淡く咲いて
います。去年はブルーの花が白い花
になり期待はずれに終わりましたが
今年はどちらも透き通る様な明るい
ブルーで咲いてくれました。
朝の庭を見て回るとバラの蕾ができ
ず出開きやブラインドが結構目につ
きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/67/023c61933724e5e64ebd9dd5fa42aede.jpg?1713187967)
バラのブラインド(多分)
短く見えますが2,30cm位で少し葉が
出て先端が止まっています。元気な
5枚葉を残してピンチしてまた蕾が
付くのを期待する事に。出開きもあ
りましたが葉っぱが混み合っている
場合風通しを良くする為ピンチする
事にしていますが今日の庭パトで今
年はブラインドや出開きが多く感じ
ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/ff/7dd769e913b4b54eb10acfea19f36fc6.jpg?1713188576)
種まきしたラグラス バニーテールが
庭のあちらこちらで咲き出しました
フワフワと可愛いラグラスです。き
っと猫ちゃんとラグラスで遊んであ
げると楽しいだろうななんて!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/8d/5597dcc425a8841ab5d1e33098fa7267.jpg?1713188754)
ラグラスと小さな小さな5mmあるか
ないかの淡いパープルの花が咲いて
いました。咲いてわかったのですが
リナリアでした。最初は地を這うよ
うに丸い小さな葉っぱだけでまさか
リナリアの花とは気づきませんでし
た。不思議!
gabaosanから教えていただき「マツバウンラン」だとわかりました。訂正させていただきます。調べてみると、
マツバウンラン ゴマノハグサ科一年草
リナリア ゴマノハグサ科ウンラン属
似ている筈ですね。gabaosanさんありが
とうございました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/09/12adedccd7f4023bbed1963d78c53fc4.jpg?1713189187)
毎年零れ種で咲くリナリアの花です
が色んな色で咲くこの花も淡いこの
ブルーっぽいパープルは初めてでお
まけに葉っぱも花もどことなく不思
議ちゃんですがやはりリナリアには
変わりないみたいでした。ラグラス
の花と比べても小ささがわかります
まさか新種のリナリアなんて!そん
な訳は無いですよね。でも可愛い!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/ef/e21e6c674f96d62727d04975cd72bed4.jpg?1713189651)
シラー ペルビアナ
庭の数カ所で咲くこの花も今年は蕾
ラッシュです。この株も見えるだけ
で蕾は7つでまだ隠れてます。咲いた
らボリュームたっぷりかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/9b/bb3e78075d7ed3357e1138101090694b.jpg?1713189887)
同じ球根のアネモネはそろそろ終わ
りで花が小さくなってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/48/ebbf6dc5f9a22914eed8024ac4450e1b.jpg?1713189983)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/4c/823bb26472ed58ecadb93b8e915d12d6.jpg?1713189983)
原種ビオラは今頃勢いが出てきてい
て多分もうしばらくは咲き続けます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/02/81fa3932bf57959752efd959adf92f3a.jpg?1713190071)
庭に数種類のオダマキを植えていま
すがなかなか開いてくれません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/9d/285c29e93022d57b7f5ede33aa5ac972.jpg?1713190135)
でもこの子は明日は開きそう(^.^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/2a/4bc6bac2cc2916ee92cdbb46301d8aaf.jpg?1713190199)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/dc/3521895435f9441e452d7b23a6f4cbca.jpg?1713190200)
アイビーゼラニウム
シュガーベイビー
可憐なピンク色で賑やかになってき
ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/be/417d5aa8c5dd7942e71d0c2f72052439.jpg?1713190297)
白いジュンベリーと一緒にパチリ!
のつもりでしたが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/a0/fba9e5f1a9b201e3d0c1155c534635b0.jpg?1713190363)
気がつくと綺麗な白い花はこの暑さ
でハラハラとほとんど散っていまし
た。なんて早いの〜でした(^^;)
それでは
最後までお付き合い下さって
ありがとうございました。
ポチッと応援クリックよろしくお願いします☺︎↓