とても蒸し暑い一日でした。家の中
でずっとクーラーの効いた部屋にい
ると気怠くなりました。今日は午前
中から曇ってまた風が吹いていたの
でこんな日は暑くて出来なかった庭
掃除です。曇りと風が吹く中意外と
気持ち良くできました。
暑さで手付かずの庭は少しずつ荒れ
ていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/5b/530de49b64157e0d7664241ffebc9f9a.jpg?1720705599)
あんなに綺麗に繰り返し咲いていた
いろんな所に植えたキンギョソウが
枯れ出しました。切り戻せば秋から
また咲いてくれると思っていたので
すが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/81/ecfb6af25525fb4f4fd82116abdc2a39.jpg?1720705742)
庭の数カ所で咲いた白いフロックス
も切り戻しをしてまた咲くのを待ち
ます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/19/740731fa66c70a09a6a2a20ddf0bd1bd.jpg?1720705845)
ペンステモン ダークタワーズも種を
付け出していたので短くしてダーク
な葉色をこれからは楽しみます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/da/b5ce59c28f266999a10cb5234a6e5867.jpg?1720706006)
その後ろではのっぽさんになったア
キレアの花が増えていました。
他にもサルビアネモローサなどの宿
根草などを綺麗にしてバラの落ち葉
また草を取り払いながらの掃除でし
た。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/f6/f42de9ac59ae8ea4dca38b831df62c22.jpg?1720706204)
こんな感じで土の部分が見える様に
していきました。ゴミ袋にいっぱい
になりましたがまだまだ終わらず先
は長いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/cf/a4e972fc9321b62599a2619188034d89.jpg?1720706396)
オダマキの新芽
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/35/42b52201975a28757334d0afeef6daae.jpg?1720706504)
赤紫蘇
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/c2/614ab186989383d6d7aaa0495f33cea4.jpg?1720707854)
ゲブラさんのオディールグラス
綺麗にお掃除しているといろんな所
に零れ種からの新しい植物を見つけ
てうれしくなったりでした。梅雨明
けまでに庭の掃除を終えたいですが
無理かしら?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/59/8fb4c3ae4bf87700f2c1396d0ef3c771.jpg?1720706765)
去年のスーパートレニア カタリーナ
の挿し芽花壇です。とても綺麗で草
も生えずグランドカバーにバッチリ
でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/7c/1a03e87f99ea9b777980b59e1ab2fb40.jpg?1720706874)
昨日スタンドポットに植えた冬越し
のスーパートレニアです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/a2/6fe0e1b6ef735ef33a9a238b93cd8274.jpg?1720706941)
今日別の花壇にこのスーパートレニ
アを数カ所に挿し芽しておきました
明日の雨の前に挿し芽をして根付き
やすくする為です。しばらくは雨が
降る予報なのですぐに根付くと期待
です。さてさて去年同様にスーパー
トレニアの花壇作りの始まりです♪
今日の庭作業はここまで。結構疲れ
ましたがしばらくは猛暑でガーデニ
ングどころではなかったので汗をか
きながらも楽しい時間でした。やは
り庭にいる時間が私にとっては一番
の楽しみなのだと実感でした(^^)v
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/9a/b95015499e52173855c4945e6ac4b21e.jpg?1720707562)
プリンセス
シャルレーヌ ドゥ モナコ
また一輪開きました。傷みはあって
も綺麗〜!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/b4/fa9f5a35d78c79f1fdb6222a739a5ff1.jpg?1720707666)
アウグスタ ルイーゼ
まだ友人からの幼い挿し木苗です。
本来の表情ではなく秋に期待します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/5e/d7b2c0fd242c7accc1e927fe2cc67d1f.jpg?1720708469)
レウコフィラム フルテッセンス
咲かない咲かないと思っていたら今
朝一輪咲いていました\(^-^)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/55/99177b8da2cc6e683dd618a026760f62.jpg?1720708553)
シノグロッサム ブルー
シノグロッサムは3色植えています。
零れ種からブルーが一番乗りでまた
咲き始めました。
それでは
最後までお付き合い下さって
ありがとうございました。
ポチッと応援クリックよろしくお願いします☺︎↓